機械技術 2022年7月号
定価(税込) 1,540円
【特集】
高付加価値を生むための金型加工技術
製品の品質は金型に裏付けされる。工作機械や工具、周辺機器の要素技術を有効に使いこなすことで、付加価値の高い製品を生み出す金型になる。特集では、金型づくりに焦点をあて、現場での取組みやマシニングセンタや放電加工機、研削盤などの工作機械、エンドミルやドリル、高送りカッタといった工具などの設備と機器の最新動向を紹介。成長著しい電気自動車や半導体関連などへの対応も探り、金型の加工技術動向を展望する。
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
2022年7月号 Vol.70 No.8
特集 高付加価値を生むための金型加工技術
〔総論〕
●金型の高機能・高付加価値化に向けた切削加工技術
金型・部品加工業専門コンサルティング 村上英樹
〔解説〕
●これからの時代の金型企業に必要なこと
(一社)日本金型工業会 横田悦二郎
〔機能解説〕
●金型部品向け小型研削盤 HPG500NC シリーズ
㈱岡本工作機械製作所 西上和宏
●付加価値を高める金型3次元形状の高精度化技術
芝浦機械㈱ 栗山邦隆
●ワイヤ放電加工における最新の防錆技術について
㈱ソディック 成島飛真
●精密加工機での燃料電池セパレータ金型の製作事例
日本電産マシンツール㈱ 粂 隆行
●立形5 軸微細加工用プレシジョンセンタ「PJ303X」
三井精機工業㈱ 湯田 朗
●高付加価値の異形状パンチの製造工程集約と自動化 ─ロロマティック社のCNC 段研削盤ShapeSmartNP50 ─
YKT㈱ 海瀬聖次郎
●金型磨きロボットシステムを活用した高精度・高品質な金型づくりの取組み
㈱阪村エンジニアリング 松井大介
●「CAM-TOOL」を活用した5 軸加工簡単操作で高品質な面品位
㈱C & G システムズ 鬼束 翼
●高精度・微細加工用4 枚刃ラジアスエンドミルの紹介
オーエスジー㈱ 中野裕矢
●高硬度材加工用(微細加工)ソリッドボールエンドミル2KMB の特徴と機能解説
高硬度材料における長寿命加工と高精度加工の実現
京セラ㈱ 渡邉賢作、中園陽二
●小径高送りカッタ「AddDoFeed」を用いた金型の高能率加工
㈱タンガロイ 金澤拓也
●高硬度材仕上げ加工用ボールエンドミル「ミラーTS インサート」
ダイジェット工業㈱ 青木研斗
●高硬度鋼の高精度加工に最適なラジアスエンドミル「MHRSH430RSF」
日進工具㈱ 豊島直樹
●付加価値の高い金型加工に向けた荒工程の取組み
㈱MOLDINO 寺井賢展
●高い立壁の高精度加工を実現した「アクアREVO ミル4D」
㈱不二越 真上祐一郎
〔事例〕
●金属3Dプリンタを活かした金型部品で射出成形課題を解決
㈱GASEXIT
●生物独自の特徴・機能を金型に活かし、付加価値の高いゴム製品の製造を支える
㈱昭和テック
Topinterview 独自技術で光る日本の機械加工現場
●第28回 ㈱新日本テック 代表取締役社長 和泉康夫氏
本質を考えると次にやるべきことが見えてくる
聞き手 芝浦工業大学 澤 武一
Special Interview
●世界の現場の負担を削る
中村留精密工業㈱ 代表取締役社長 中村匠吾氏
新連載
●デジタル時代の製造業マーケティング入門
第1回 お客様の行動はインターネットの登場で変化した
ビジネスファイターズ合同会社 飯田剛弘
連載
●工作機械の源流を探る 日本のモノづくりを支えた価値ある名機
第28回 マシニングセンタ MA3形
㈱ツガミ
●お天気お姉さん穂川果音のほかほかタイム
第19回 危険な暑さ
穂川果音
●スーパー・ササダンゴ・マシンの今日も原価割れ
第3回
●伝統DX-進化する伝統文化-
第15回 文楽をひもとく⑤ 〜見えない所の工夫〜
上島カンナ
●少年の目(189)
出世魚談義
㈱ツールバンク 谷 泰弘
●今さら聞けない!! 製造業の重要トレンド・キーワードとその本質
第2回 なぜ製造業にデジタル化が必要なのか?~ Digitize or Die(デジタル化かそれとも死か)~
ものづくり太郎
●ステンレス鋼/耐熱鋼の上手な削り方
第20講 ドリル切削の基礎技術②
難削材切削技術研究所 狩野勝吉
●NEWS of NEWS
●TECH INFORMATION
●特許情報最前線
●スタッフ通信
特集 高付加価値を生むための金型加工技術
〔総論〕
●金型の高機能・高付加価値化に向けた切削加工技術
金型・部品加工業専門コンサルティング 村上英樹
〔解説〕
●これからの時代の金型企業に必要なこと
(一社)日本金型工業会 横田悦二郎
〔機能解説〕
●金型部品向け小型研削盤 HPG500NC シリーズ
㈱岡本工作機械製作所 西上和宏
●付加価値を高める金型3次元形状の高精度化技術
芝浦機械㈱ 栗山邦隆
●ワイヤ放電加工における最新の防錆技術について
㈱ソディック 成島飛真
●精密加工機での燃料電池セパレータ金型の製作事例
日本電産マシンツール㈱ 粂 隆行
●立形5 軸微細加工用プレシジョンセンタ「PJ303X」
三井精機工業㈱ 湯田 朗
●高付加価値の異形状パンチの製造工程集約と自動化 ─ロロマティック社のCNC 段研削盤ShapeSmartNP50 ─
YKT㈱ 海瀬聖次郎
●金型磨きロボットシステムを活用した高精度・高品質な金型づくりの取組み
㈱阪村エンジニアリング 松井大介
●「CAM-TOOL」を活用した5 軸加工簡単操作で高品質な面品位
㈱C & G システムズ 鬼束 翼
●高精度・微細加工用4 枚刃ラジアスエンドミルの紹介
オーエスジー㈱ 中野裕矢
●高硬度材加工用(微細加工)ソリッドボールエンドミル2KMB の特徴と機能解説
高硬度材料における長寿命加工と高精度加工の実現
京セラ㈱ 渡邉賢作、中園陽二
●小径高送りカッタ「AddDoFeed」を用いた金型の高能率加工
㈱タンガロイ 金澤拓也
●高硬度材仕上げ加工用ボールエンドミル「ミラーTS インサート」
ダイジェット工業㈱ 青木研斗
●高硬度鋼の高精度加工に最適なラジアスエンドミル「MHRSH430RSF」
日進工具㈱ 豊島直樹
●付加価値の高い金型加工に向けた荒工程の取組み
㈱MOLDINO 寺井賢展
●高い立壁の高精度加工を実現した「アクアREVO ミル4D」
㈱不二越 真上祐一郎
〔事例〕
●金属3Dプリンタを活かした金型部品で射出成形課題を解決
㈱GASEXIT
●生物独自の特徴・機能を金型に活かし、付加価値の高いゴム製品の製造を支える
㈱昭和テック
Topinterview 独自技術で光る日本の機械加工現場
●第28回 ㈱新日本テック 代表取締役社長 和泉康夫氏
本質を考えると次にやるべきことが見えてくる
聞き手 芝浦工業大学 澤 武一
Special Interview
●世界の現場の負担を削る
中村留精密工業㈱ 代表取締役社長 中村匠吾氏
新連載
●デジタル時代の製造業マーケティング入門
第1回 お客様の行動はインターネットの登場で変化した
ビジネスファイターズ合同会社 飯田剛弘
連載
●工作機械の源流を探る 日本のモノづくりを支えた価値ある名機
第28回 マシニングセンタ MA3形
㈱ツガミ
●お天気お姉さん穂川果音のほかほかタイム
第19回 危険な暑さ
穂川果音
●スーパー・ササダンゴ・マシンの今日も原価割れ
第3回
●伝統DX-進化する伝統文化-
第15回 文楽をひもとく⑤ 〜見えない所の工夫〜
上島カンナ
●少年の目(189)
出世魚談義
㈱ツールバンク 谷 泰弘
●今さら聞けない!! 製造業の重要トレンド・キーワードとその本質
第2回 なぜ製造業にデジタル化が必要なのか?~ Digitize or Die(デジタル化かそれとも死か)~
ものづくり太郎
●ステンレス鋼/耐熱鋼の上手な削り方
第20講 ドリル切削の基礎技術②
難削材切削技術研究所 狩野勝吉
●NEWS of NEWS
●TECH INFORMATION
●特許情報最前線
●スタッフ通信
特集
- 〔総論〕金型の高機能・高付加価値化に向けた切削加工技術
- 金型・部品加工業専門コンサルティング 村上英樹
- 〔解説〕これからの時代の金型企業に必要なこと
- (一社)日本金型工業会 横田悦二郎
- 〔機能解説1〕金型部品向け小型研削盤 HPG500NC シリーズ
- ㈱岡本工作機械製作所 西上和宏
- 〔事例1〕金属3Dプリンタを活かした金型部品で射出成形課題を解決
- ㈱GASEXIT
連載・レポート・主要記事
- Topinterview 独自技術で光る日本の機械加工現場
- 第28回 ㈱新日本テック 代表取締役社長 和泉康夫氏
本質を考えると次にやるべきことが見えてくる
聞き手 芝浦工業大学 澤 武一
- [新連載]デジタル時代の製造業マーケティング入門
- 第1回 お客様の行動はインターネットの登場で変化した
ビジネスファイターズ合同会社 飯田剛弘
- [連載]今さら聞けない!! 製造業の重要トレンド・キーワードとその本質
- 第2回 なぜ製造業にデジタル化が必要なのか?~ Digitize or Die(デジタル化かそれとも死か)~
ものづくり太郎
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。