機械技術 2022年6月号
定価(税込) 1,540円
【特集】
再点検! 切りくず処理の勘所
切削工具を工作物に押し当てた際に排出される「切りくず」。“加工後に残る不要な部分”として認識されているが、切りくずに着目することで、寸法や形状精度と生産性向上のヒントが見えてくる。最適な形状を効率的に排出できれば、工作物の損傷や工具摩耗を減らすことができる。特集では、切りくずに関する基礎を整理して解説。その処理に着目して、高精度・高効率な加工技術を確立しようとする金属加工現場の事例も取り上げる。
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
2022年6月号 Vol.70 No.7
特集
再点検!切りくず処理の勘所
〔総論〕
●切りくずはクズじゃない!切りくずは貴重な情報源
芝浦工業大学 澤 武一
〔解説〕
●難削材の高能率切削のための切りくず処理
東京大学 帯川利之
●切りくず処理の基礎とトラブル対策
難削材切削技術研究所 狩野勝吉
●インコネル718 旋削加工におけるレーザ照射による切りくず分断手法の検討
静岡大学 酒井克彦
〔機能解説〕
●切りくず巻き付きによるトラブルを解消する揺動切削機能
中村留精密工業㈱ 北村 和
●切りくず排出性を考慮した工具
オーエスジー㈱ 金 珠喜
●切りくず処理能力を向上させる「マイクロ3D ブレーカ付PCD リーマ」
兼房㈱ 山田恭也
●溝入れ加工における切りくず処理の勘所
㈱タンガロイ 小野沢 賢
●旋盤加工における切りくずの影響
三菱マテリアル㈱ 宮田武典
●切りくず形状の改善により高能率高送り加工を実現した「SKS エクストリーム(EXSKS 形)の新形状インサート」
ダイジェット工業㈱ 相澤翔太
〔事例解説〕
●クーラントの見直しによる切りくず処理と作業者、工場環境への効果
アイジーエヴァース㈱ 吉野正人
〔事例〕
●切りくずは犯人が残していった足跡である
㈲ナツバタ製作所
Topinterview
独自技術で光る日本の機械加工現場
●第27回 ㈱Jpキュービック 代表取締役 伊藤雅彦氏
オンリーワンの技術でナンバーワンの付加価値を提供
聞き手 芝浦工業大学 澤 武一
View
●「INTERMOLD2022/金型展2022/」「金属プレス加工技術展2022」開催
新連載
●今さら聞けない!! 製造業の重要トレンド・キーワードとその本質
第1回 自社の立ち位置を理解するのにも役立つ!
最新版モノづくり白書の内容~重要なポイントをナナメ読み、時間がなければここだけ読め~
ものづくり太郎
連載
●工作機械の源流を探る 日本のモノづくりを支えた価値ある名機
第27回 立て形帯のこ盤 O-16 形
㈱天田製作所(現 ㈱アマダ)
●お天気お姉さん穂川果音のほかほかタイム
第18回 大雨への備え
穂川果音
●スーパー・ササダンゴ・マシンの今日も原価割れ 第2回
●伝統DX-進化する伝統文化-
第14回 文楽をひもとく④〜視線のからくり〜
上島カンナ
●少年の目(188)
出世魚ブリ
㈱ツールバンク 谷 泰弘
●ステンレス鋼/耐熱鋼の上手な削り方
第19講 ドリル切削の基礎技術①
難削材切削技術研究所 狩野勝吉
●NEWS of NEWS
●TECH INFORMATION
●特許情報最前線
●総目次(2022年1月号~6月号)
●スタッフ通信
特集
再点検!切りくず処理の勘所
〔総論〕
●切りくずはクズじゃない!切りくずは貴重な情報源
芝浦工業大学 澤 武一
〔解説〕
●難削材の高能率切削のための切りくず処理
東京大学 帯川利之
●切りくず処理の基礎とトラブル対策
難削材切削技術研究所 狩野勝吉
●インコネル718 旋削加工におけるレーザ照射による切りくず分断手法の検討
静岡大学 酒井克彦
〔機能解説〕
●切りくず巻き付きによるトラブルを解消する揺動切削機能
中村留精密工業㈱ 北村 和
●切りくず排出性を考慮した工具
オーエスジー㈱ 金 珠喜
●切りくず処理能力を向上させる「マイクロ3D ブレーカ付PCD リーマ」
兼房㈱ 山田恭也
●溝入れ加工における切りくず処理の勘所
㈱タンガロイ 小野沢 賢
●旋盤加工における切りくずの影響
三菱マテリアル㈱ 宮田武典
●切りくず形状の改善により高能率高送り加工を実現した「SKS エクストリーム(EXSKS 形)の新形状インサート」
ダイジェット工業㈱ 相澤翔太
〔事例解説〕
●クーラントの見直しによる切りくず処理と作業者、工場環境への効果
アイジーエヴァース㈱ 吉野正人
〔事例〕
●切りくずは犯人が残していった足跡である
㈲ナツバタ製作所
Topinterview
独自技術で光る日本の機械加工現場
●第27回 ㈱Jpキュービック 代表取締役 伊藤雅彦氏
オンリーワンの技術でナンバーワンの付加価値を提供
聞き手 芝浦工業大学 澤 武一
View
●「INTERMOLD2022/金型展2022/」「金属プレス加工技術展2022」開催
新連載
●今さら聞けない!! 製造業の重要トレンド・キーワードとその本質
第1回 自社の立ち位置を理解するのにも役立つ!
最新版モノづくり白書の内容~重要なポイントをナナメ読み、時間がなければここだけ読め~
ものづくり太郎
連載
●工作機械の源流を探る 日本のモノづくりを支えた価値ある名機
第27回 立て形帯のこ盤 O-16 形
㈱天田製作所(現 ㈱アマダ)
●お天気お姉さん穂川果音のほかほかタイム
第18回 大雨への備え
穂川果音
●スーパー・ササダンゴ・マシンの今日も原価割れ 第2回
●伝統DX-進化する伝統文化-
第14回 文楽をひもとく④〜視線のからくり〜
上島カンナ
●少年の目(188)
出世魚ブリ
㈱ツールバンク 谷 泰弘
●ステンレス鋼/耐熱鋼の上手な削り方
第19講 ドリル切削の基礎技術①
難削材切削技術研究所 狩野勝吉
●NEWS of NEWS
●TECH INFORMATION
●特許情報最前線
●総目次(2022年1月号~6月号)
●スタッフ通信
特集
- 【総論】切りくずはクズじゃない!切りくずは貴重な情報源
- 芝浦工業大学 澤 武一
- 【解説1】難削材の高能率切削のための切りくず処理
- 東京大学 帯川利之
- 【機能解説1】切りくず巻き付きによるトラブルを解消する揺動切削機能
- 中村留精密工業㈱ 北村 和
- 【事例】切りくずは犯人が残していった足跡である
- ㈲ナツバタ製作所
連載・レポート・主要記事
- 【新連載】今さら聞けない!! 製造業の重要トレンド・キーワードとその本質
- 第1回 自社の立ち位置を理解するのにも役立つ!
最新版モノづくり白書の内容~重要なポイントをナナメ読み、時間がなければここだけ読め~
ものづくり太郎
- 【Topinterview】独自技術で光る日本の機械加工現場
- 第27回 ㈱Jpキュービック 代表取締役 伊藤雅彦氏
オンリーワンの技術でナンバーワンの付加価値を提供
聞き手 芝浦工業大学 澤 武一
- 【連載】ステンレス鋼/耐熱鋼の上手な削り方
- 第19講 ドリル切削の基礎技術①
難削材切削技術研究所 狩野勝吉
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。