プレス技術 2018年4月号
定価(税込) 1,446円
【特集】
ひとまず押さえたい金型図面の読み方
成形品・金型の寸法(寸法公差)や構造、要求精度などを図面から読み取らなければプレス加工メーカーでの業務は成り立たない。しかし、図面から立体を想像しながら成形に必要な情報を読み取るには図面特有のさまざまな基礎知識が必要となる。そこで特集では金型・プレス加工部品の図面を読み取る上で新入社員が必ず知るべきルールを「基本編」「金型編」「プレス部品編」に分けて丁寧に解説。多くの事例と、確認問題への取組みを通して現場で役立つ基礎知識の育成を目指す。
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
特集
ひとまず押さえたい
金型図面の読み方
〈総論〉
大事なことは全部「図面」の中に隠されている
~必要なものを余すことなく読み取るために~
高度ポリテクセンター 中杉晴久
〈基本編〉
第三角法を理解する
線種の意味と使い分け方
断図面って、なんだ?
寸法を読むための基本ルール
寸法公差を理解しよう
〈金型編〉
金型編 課題図面
金型独自の図面配置
金型独自の断面の捉え方
図面上の金型部品(組付け部品)
〈プレス部品編〉
曲げ加工部品の図面の読み方
抜き加工部品の図面の読み方
絞り加工部品の図面の読み方
確認問題 解答編 高度ポリテクセンター 吉村 誠、榊原 充 塑性加工教育訓練研究所 小渡邦昭
【view】
テクニカルショウヨコハマ2018(第39回工業技術見本市)レポート
【主要記事】
モータコア金型におけるワイヤ放電加工の課題と対策
三菱電機(株) 武田竜司
Interview モノづくり革新の旗手たち○61
徹底した顧客志向が
創造的なモノづくりを
生み出す
サンキ工業(株) 代表取締役 加藤博康氏
若手技能・技術者レポート 塑性加工の次代をつくる挑戦者○24
(有)豊岡製作所 櫻井晃輝氏、荒金祐太氏
ASEAN Sideways アセアン諸国の素顔と魅力○61
ASEANの人と働く
国際機関日本アセアンセンター 中西宏太
idle stage
新味覚
数巧社 笹野幹夫
わが社の新製品戦略○48
スチール製生活家具「Cornis(コーニス)」 (株)北日本製工
本気で!JAPANモノづくり戦略○159
次世代に期待される“拘り” 企業存続には生産性の向上が必然!
日本工業大学専門職大学院 横田悦二郎
プレス屋船長の沖縄航海記○49
貸しきり状態の宇久島海の駅
元湘南工科大学教授 片岡征二
元気なプレス/板金加工メーカーの“逸品”成形事例集○18
精・速・美-精度良く、早く、美しく (株)トライアン相互
プレス自動化のための電気制御入門 最終回
ブランク加工の自動化
(有)テクノツー 磯野信雄
西沢式「本物の5S」実践講座 最終回
「本物の5S」から「5力」に発展させ、競争力の高い生産現場改革を追及する
西沢技術士事務所 西沢和夫
仕事に活かすアイデア発想レシピ○78
新製品開発の2つの考え方
(一社)発明学会 平井 工
PRESS NEWS
INFORMATION DIARY
BOOK REVIEW
新製品紹介
特許情報
Back Number
次号予告
ひとまず押さえたい
金型図面の読み方
〈総論〉
大事なことは全部「図面」の中に隠されている
~必要なものを余すことなく読み取るために~
高度ポリテクセンター 中杉晴久
〈基本編〉
第三角法を理解する
線種の意味と使い分け方
断図面って、なんだ?
寸法を読むための基本ルール
寸法公差を理解しよう
〈金型編〉
金型編 課題図面
金型独自の図面配置
金型独自の断面の捉え方
図面上の金型部品(組付け部品)
〈プレス部品編〉
曲げ加工部品の図面の読み方
抜き加工部品の図面の読み方
絞り加工部品の図面の読み方
確認問題 解答編 高度ポリテクセンター 吉村 誠、榊原 充 塑性加工教育訓練研究所 小渡邦昭
【view】
テクニカルショウヨコハマ2018(第39回工業技術見本市)レポート
【主要記事】
モータコア金型におけるワイヤ放電加工の課題と対策
三菱電機(株) 武田竜司
Interview モノづくり革新の旗手たち○61
徹底した顧客志向が
創造的なモノづくりを
生み出す
サンキ工業(株) 代表取締役 加藤博康氏
若手技能・技術者レポート 塑性加工の次代をつくる挑戦者○24
(有)豊岡製作所 櫻井晃輝氏、荒金祐太氏
ASEAN Sideways アセアン諸国の素顔と魅力○61
ASEANの人と働く
国際機関日本アセアンセンター 中西宏太
idle stage
新味覚
数巧社 笹野幹夫
わが社の新製品戦略○48
スチール製生活家具「Cornis(コーニス)」 (株)北日本製工
本気で!JAPANモノづくり戦略○159
次世代に期待される“拘り” 企業存続には生産性の向上が必然!
日本工業大学専門職大学院 横田悦二郎
プレス屋船長の沖縄航海記○49
貸しきり状態の宇久島海の駅
元湘南工科大学教授 片岡征二
元気なプレス/板金加工メーカーの“逸品”成形事例集○18
精・速・美-精度良く、早く、美しく (株)トライアン相互
プレス自動化のための電気制御入門 最終回
ブランク加工の自動化
(有)テクノツー 磯野信雄
西沢式「本物の5S」実践講座 最終回
「本物の5S」から「5力」に発展させ、競争力の高い生産現場改革を追及する
西沢技術士事務所 西沢和夫
仕事に活かすアイデア発想レシピ○78
新製品開発の2つの考え方
(一社)発明学会 平井 工
PRESS NEWS
INFORMATION DIARY
BOOK REVIEW
新製品紹介
特許情報
Back Number
次号予告
特集
- 〈総論〉大事なことは全部「図面」の中に隠されている
- ~必要なものを余すことなく読み取るために~
高度ポリテクセンター 中杉晴久
- 〈基本編〉第三角法を理解する
- 〈金型編〉金型独自の図面配置
- 〈プレス部品編〉曲げ加工部品の図面の読み方
連載・レポート・主要記事
- Interview モノづくり革新の旗手たち○61
- 徹底した顧客志向が
創造的なモノづくりを
生み出す
サンキ工業(株) 代表取締役 加藤博康氏
- 【主要記事】モータコア金型におけるワイヤ放電加工の課題と対策
- 三菱電機(株) 武田竜司
- プレス自動化のための電気制御入門 最終回
- ブランク加工の自動化
(有)テクノツー 磯野信雄
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。