型技術 2016年11月号
定価(税込) 1,446円
【特集】
量産現場を支える 金型補修・メンテナンスの最新技術
安定生産や効率性を担保するため、いかに金型のダメージを減らすか、また破損した金型を早く、確実に補修するかは、量産現場での最大のテーマの一つとなっています。エンジニアリングプラスチックや繊維強化プラスチック、ハイテン材などの難成形材が増加し、金型の使用環境も厳しさを増しています。
そこで本特集では、金型の①洗浄、②補修・肉盛り、③磨き・キズ除去、④表面処理、⑤補強部品、⑥リバースエンジニアリングなどの補修・メンテナンス技術を紹介。それぞれの効果や、どのような金型トラブルに有効なのかを検証します。
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
型技術2016年11月号
【特集】
量産現場を支える
金型補修・メンテナンスの最新技術
総 論
型材に発生するトラブル原因と効果的な補修・メンテナンス方法
九州工業大学 日原政彦
事 例
金型メンテナンスへの“全方位対応”
三和商工 堀 幸平
独自技術・製品による金型の予防保全、肉盛り補修の高度化提案
テクノコート 實石博司
元気のある企業の元気の出る技術-鏡面加工修復キットの開発-
テクノフロント 長尾吉訓
電解と超音波を併用する金型専用洗浄機と金型冷却管専用洗浄機の真の実力
ソマックス 吉澤一裕、中谷 基
除膜技術による金型の再コーティング技術
ユケン工業 松田 力
精密鍛造金型の最適な予圧縮のためのSTRECONコンテナシステム
STRECON エリック・ルンド、ヘンリック・アンドレセン
プレス部品づくりを支える復元加工品システム「ReKACO(リカコ)」の活用
ハヤシ 林 秀昭
型技術協会30周年記念特集
日本のモノづくりを支える会員企業 わが社の経営・技術戦略
成形シミュレーションを請け負うオンリーワン企業
アデック 久野拓律
切磋琢磨するモノづくり
岩〓(崎)機型 郷 留美子
デザイン性のあるダイカスト製品をつくる
大〓(高)製作所 大〓(高)晃洋
金型の1個流し生産で生み出す新たな商品価値
チゥキヨー 石井 佑
プレス金型およびダイカスト主型用鋳鉄の技術提案
友鉄工業 友廣和照
設計力強化とIT活用による金型製作
ベントム工業 本田大介
アルミ金型を活用した製品開発
ミヨシ 杉山耕治
明輝における海外展開と新技術・商品開発の取組み
明輝 黒柳貴宏
自動車業界などのマルチマテリアル化への対応
ヤマセイ 木村明彦
かゆいところまで手が届く企業
吉田金型工業 吉田正生
微細切削加工技術を軸に超精密・微細加工部品へ展開
米山金型製作所 村松善太郎
【Interview】
「型技術ワークショップ2016 inなにわ」実行委員長/大阪大学 大学院理工学研究科 教授
高谷裕浩氏
+
DPテクノロジー・ジャパン㈱代表取締役
佐藤 淳氏
“なにわ”から金型企業の活気と元気を発信!
多様なつながりでこれからの金型を創造
【連載】
金型の未来を拓く技術者たち ■89
ティ・ディ・シー
リレーエッセイ・パンタグラフ 学生のモノづくり経験
笹原弘之
グローバル時代にモノづくり
現場で見る宗教と国民性 ■2
常識として知っておくべき「イスラーム国」・ISのこと
前川佳徳
馬場教授の海外金型見て歩記
第5部-[ブラジル・インド編] ■9
日本式経営・生産方式のインドへのインパクト:マルチ・スズキと1980年代
馬場敏幸
元・金型技術者の中小企業診断士が分析する 伸びる金型メーカーの秘訣 ■20
3次元CAMの導入で対応可能な加工を増やす-オオタ精密
村上英樹
開発ものがたり ■72
「人間の目」を超える外観検査装置~脳神経系回路の付加で判断も可能に~
森野 進
~認定技能士三冠王の挑戦~廃プラスチック
材料のリサイクル率向上に向けた技術開発 ■最終回
廃プラリサイクル技術へ向けた想い
高尾信二
ダイカスト工場の原価と生産技術を再考する
~製造・技術・経営・コンサルの視点から~ ■最終回
ダイカスト工場(中小製造業)の発展
神保 誠
射出成形金型設計計算再入門 ■4
成形サイクルの見積り算出(その2)
鈴木次郎
即実践に近づける プレス金型のつくり方
「初心者向けマニュアル」 ■最終回
上型部品・ダイセットの機械加工方法
中野一美
World Report
asiamold2016に見る 中国の金型・3Dプリンタ事情
TOPICS
型技術協会「創立30周年記念大会」が開催
型技術協会から
「型技術ワークショップ2016 inなにわ」プログラム
NewsFile
新製品ガイド
イベント
セミナー
本の案内
バックナンバー
編集後記
特別レポート
韓国NARA M-Techの金型づくり
携帯電話から自動車分野へ 金型製造の自動化技術で精密機能部品の開発・量産に貢献
【特集】
量産現場を支える
金型補修・メンテナンスの最新技術
総 論
型材に発生するトラブル原因と効果的な補修・メンテナンス方法
九州工業大学 日原政彦
事 例
金型メンテナンスへの“全方位対応”
三和商工 堀 幸平
独自技術・製品による金型の予防保全、肉盛り補修の高度化提案
テクノコート 實石博司
元気のある企業の元気の出る技術-鏡面加工修復キットの開発-
テクノフロント 長尾吉訓
電解と超音波を併用する金型専用洗浄機と金型冷却管専用洗浄機の真の実力
ソマックス 吉澤一裕、中谷 基
除膜技術による金型の再コーティング技術
ユケン工業 松田 力
精密鍛造金型の最適な予圧縮のためのSTRECONコンテナシステム
STRECON エリック・ルンド、ヘンリック・アンドレセン
プレス部品づくりを支える復元加工品システム「ReKACO(リカコ)」の活用
ハヤシ 林 秀昭
型技術協会30周年記念特集
日本のモノづくりを支える会員企業 わが社の経営・技術戦略
成形シミュレーションを請け負うオンリーワン企業
アデック 久野拓律
切磋琢磨するモノづくり
岩〓(崎)機型 郷 留美子
デザイン性のあるダイカスト製品をつくる
大〓(高)製作所 大〓(高)晃洋
金型の1個流し生産で生み出す新たな商品価値
チゥキヨー 石井 佑
プレス金型およびダイカスト主型用鋳鉄の技術提案
友鉄工業 友廣和照
設計力強化とIT活用による金型製作
ベントム工業 本田大介
アルミ金型を活用した製品開発
ミヨシ 杉山耕治
明輝における海外展開と新技術・商品開発の取組み
明輝 黒柳貴宏
自動車業界などのマルチマテリアル化への対応
ヤマセイ 木村明彦
かゆいところまで手が届く企業
吉田金型工業 吉田正生
微細切削加工技術を軸に超精密・微細加工部品へ展開
米山金型製作所 村松善太郎
【Interview】
「型技術ワークショップ2016 inなにわ」実行委員長/大阪大学 大学院理工学研究科 教授
高谷裕浩氏
+
DPテクノロジー・ジャパン㈱代表取締役
佐藤 淳氏
“なにわ”から金型企業の活気と元気を発信!
多様なつながりでこれからの金型を創造
【連載】
金型の未来を拓く技術者たち ■89
ティ・ディ・シー
リレーエッセイ・パンタグラフ 学生のモノづくり経験
笹原弘之
グローバル時代にモノづくり
現場で見る宗教と国民性 ■2
常識として知っておくべき「イスラーム国」・ISのこと
前川佳徳
馬場教授の海外金型見て歩記
第5部-[ブラジル・インド編] ■9
日本式経営・生産方式のインドへのインパクト:マルチ・スズキと1980年代
馬場敏幸
元・金型技術者の中小企業診断士が分析する 伸びる金型メーカーの秘訣 ■20
3次元CAMの導入で対応可能な加工を増やす-オオタ精密
村上英樹
開発ものがたり ■72
「人間の目」を超える外観検査装置~脳神経系回路の付加で判断も可能に~
森野 進
~認定技能士三冠王の挑戦~廃プラスチック
材料のリサイクル率向上に向けた技術開発 ■最終回
廃プラリサイクル技術へ向けた想い
高尾信二
ダイカスト工場の原価と生産技術を再考する
~製造・技術・経営・コンサルの視点から~ ■最終回
ダイカスト工場(中小製造業)の発展
神保 誠
射出成形金型設計計算再入門 ■4
成形サイクルの見積り算出(その2)
鈴木次郎
即実践に近づける プレス金型のつくり方
「初心者向けマニュアル」 ■最終回
上型部品・ダイセットの機械加工方法
中野一美
World Report
asiamold2016に見る 中国の金型・3Dプリンタ事情
TOPICS
型技術協会「創立30周年記念大会」が開催
型技術協会から
「型技術ワークショップ2016 inなにわ」プログラム
NewsFile
新製品ガイド
イベント
セミナー
本の案内
バックナンバー
編集後記
特別レポート
韓国NARA M-Techの金型づくり
携帯電話から自動車分野へ 金型製造の自動化技術で精密機能部品の開発・量産に貢献
特集
- 総論
- 型材に発生するトラブル原因と効果的な補修・メンテナンス方法
九州工業大学 日原政彦
- 事例1
- 金型メンテナンスへの“全方位対応”
三和商工 堀 幸平
- 事例2
- 独自技術・製品による金型の予防保全、肉盛り補修の高度化提案
テクノコート 實石博司
- 事例4
- 電解と超音波を併用する金型専用洗浄機と金型冷却管専用洗浄機の真の実力
ソマックス 吉澤一裕、中谷 基
- 型技術協会30周年記念特集 日本のモノづくりを支える会員企業 わが社の経営・技術戦略
- 成形シミュレーションを請け負うオンリーワン企業
アデック 久野拓律
- 型技術協会30周年記念特集 日本のモノづくりを支える会員企業 わが社の経営・技術戦略
- 切磋琢磨するモノづくり
岩〓(崎)機型 郷 留美子
- 型技術協会30周年記念特集 日本のモノづくりを支える会員企業 わが社の経営・技術戦略
- デザイン性のあるダイカスト製品をつくる
大〓(高)製作所 大〓(高)晃洋
- 型技術協会30周年記念特集 日本のモノづくりを支える会員企業 わが社の経営・技術戦略
- 金型の1個流し生産で生み出す新たな商品価値
チゥキヨー 石井 佑
連載・レポート・主要記事
- 【Interview】
- 「型技術ワークショップ2016 inなにわ」実行委員長/大阪大学 大学院理工学研究科 教授
高谷裕浩氏
+
DPテクノロジー・ジャパン㈱代表取締役
佐藤 淳氏
“なにわ”から金型企業の活気と元気を発信!
多様なつながりでこれからの金型を創造
- 馬場教授の海外金型見て歩記
- 第5部-[ブラジル・インド編] ■9
日本式経営・生産方式のインドへのインパクト:マルチ・スズキと1980年代
馬場敏幸
- World Report
- asiamold2016に見る 中国の金型・3Dプリンタ事情
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。