型技術 2015年3月号
定価(税込) 1,446円
【特集】
ダイカストにおける「可視化」最新技術
金型内に高速・高圧で溶湯を射出するダイカスト成形では、溶湯の充填・凝固に起因する鋳造欠陥対策に多大な努力が払われてきました。そのため、金型内の挙動、現象を把握し、鋳造のトラブル対策や解析精度の向上、鋳造方案設計の高度化につなげるべく、「可視化」技術の開発が大学や企業で進められてきました。
そこで本特集では、可視化技術の研究事例や各社が取り組む可視化事例など、“型内現象を見える化”するための各種技術の最新動向を紹介します。
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
型技術2015年3月号
【特集】ダイカストにおける「可視化」最新技術
総論
ダイカストの型内溶湯挙動の可視化・計測の重要性とその取組み
岐阜大学 岩堀弘昭 018
事例
ダイカスト鋳造における可視化
大阪大学/アイ・イー・ソリューション 大中逸雄
ダイカスト金型内の溶湯挙動の可視化
豊田中央研究所 岩田 靖
溶湯噴出挙動の可視化による考察
東芝機械 相田 悟
ダイカストのゲートからの溶湯射出挙動の観察とシミュレーションとの比較
日産自動車 佐藤武志、砂川美穂、神戸洋史
鋳造可視化試験技術と解析技術の向上
コベルコ科研 仲山公規、原田典恒、加々尾慎哉、幸重良平
湯流れシミュレーション援用によるダイカスト鋳造方案の最適化と水モデル可視化実験
三重大学 金澤賢一、矢野賢一
ヤマハ発動機 小倉純一
鋳造解析ソフトウェア「ProCAST」による高精度シミュレーション
日本イーエスアイ 米澤 剛
各種測定実験の結果をもとにしたダイカスト金型の変形解析
岐阜大学 新川真人、山縣 裕
寿金属工業 谷川昌司
超音波による金型内アルミニウムの流動・凝固の計測
松村精型 太田英樹、茂木恒太、松原功輔
金型内情報直接計測による品質管理
ダイレクト21 長澤 理
TECHNICAL REPORT
X線CTと「ExFact VR 2.0」による鋳造品の内部品質評価
日本ビジュアルサイエンス 滝 克彦
型技術協会から
第22回 型技術シンポジウム、第119回 型技術セミナー、ほか
「アジア型技術セミナー2014 in Thailand」開催報告
Interview
ミスミグループ
大野龍隆氏、岡本道明氏、和田高明氏
+
静岡文化芸術大学 大学院 デザイン研究科 教授
望月達也氏
確実短納期を実現するグローバル生産モデルをベースに、世界的な構造変化に対応する製品・
サービスを供給する
【新連載】
ダイカスト工場の原価と生産技術を再考する
~製造・技術・経営・コンサルの視点から~ (1)
不具合対策 方案・条件変更その前に その1
神保 誠
【連載】
金型の未来を拓く技術者たち (72) 奥田精工
リレーエッセイ・パンタグラフ
製造業高度化プロジェクト「インダストリー4.0(Industry 4.0)」とは?
望月達也
金型技術者が知っておきたいCFRP・CFRTPの基礎知識 (3)
CFRP成形方法とその特徴
冨田隆広
日本の金型産業に求められる新たな技術競争力 (3)
大手プラスチック用金型製造企業の技術的な競争
藤川 健
元・金型技術者の中小企業診断士が分析する伸びる金型メーカーの秘訣 (3)
経営環境の変化に備えた中・長期的な事業改善-ユーアイ精機(2)
村上英樹
開発ものがたり (55)
アーム交換式の建造物小割機~生薬を刻む薬研がヒントに~
森野 進
馬場教授の海外金型見て歩記
第4部-[中国編] (17)
自動車部品貿易に見る中国・韓国の台頭:日中韓の自動車部品主要貿易パートナー変化
馬場敏幸
三十郎・旅日記 (100)
型技術との出会い
さかい三十郎
金型業界を支える周辺機器&システムメーカー (13)
実践マシンウェア
現場目線の樹脂流動解析 (13)
流動解析を用いたそりの直し方 その1
天野克久
プラスチック射出成形金型海外生産の勘どころ (4)
射出成形金型のずれ止め構造部の海外での品質確保
青葉 堯
NewsFile
新製品ガイド
セミナー
イベント
本の案内
バックナンバー
編集後記
【特集】ダイカストにおける「可視化」最新技術
総論
ダイカストの型内溶湯挙動の可視化・計測の重要性とその取組み
岐阜大学 岩堀弘昭 018
事例
ダイカスト鋳造における可視化
大阪大学/アイ・イー・ソリューション 大中逸雄
ダイカスト金型内の溶湯挙動の可視化
豊田中央研究所 岩田 靖
溶湯噴出挙動の可視化による考察
東芝機械 相田 悟
ダイカストのゲートからの溶湯射出挙動の観察とシミュレーションとの比較
日産自動車 佐藤武志、砂川美穂、神戸洋史
鋳造可視化試験技術と解析技術の向上
コベルコ科研 仲山公規、原田典恒、加々尾慎哉、幸重良平
湯流れシミュレーション援用によるダイカスト鋳造方案の最適化と水モデル可視化実験
三重大学 金澤賢一、矢野賢一
ヤマハ発動機 小倉純一
鋳造解析ソフトウェア「ProCAST」による高精度シミュレーション
日本イーエスアイ 米澤 剛
各種測定実験の結果をもとにしたダイカスト金型の変形解析
岐阜大学 新川真人、山縣 裕
寿金属工業 谷川昌司
超音波による金型内アルミニウムの流動・凝固の計測
松村精型 太田英樹、茂木恒太、松原功輔
金型内情報直接計測による品質管理
ダイレクト21 長澤 理
TECHNICAL REPORT
X線CTと「ExFact VR 2.0」による鋳造品の内部品質評価
日本ビジュアルサイエンス 滝 克彦
型技術協会から
第22回 型技術シンポジウム、第119回 型技術セミナー、ほか
「アジア型技術セミナー2014 in Thailand」開催報告
Interview
ミスミグループ
大野龍隆氏、岡本道明氏、和田高明氏
+
静岡文化芸術大学 大学院 デザイン研究科 教授
望月達也氏
確実短納期を実現するグローバル生産モデルをベースに、世界的な構造変化に対応する製品・
サービスを供給する
【新連載】
ダイカスト工場の原価と生産技術を再考する
~製造・技術・経営・コンサルの視点から~ (1)
不具合対策 方案・条件変更その前に その1
神保 誠
【連載】
金型の未来を拓く技術者たち (72) 奥田精工
リレーエッセイ・パンタグラフ
製造業高度化プロジェクト「インダストリー4.0(Industry 4.0)」とは?
望月達也
金型技術者が知っておきたいCFRP・CFRTPの基礎知識 (3)
CFRP成形方法とその特徴
冨田隆広
日本の金型産業に求められる新たな技術競争力 (3)
大手プラスチック用金型製造企業の技術的な競争
藤川 健
元・金型技術者の中小企業診断士が分析する伸びる金型メーカーの秘訣 (3)
経営環境の変化に備えた中・長期的な事業改善-ユーアイ精機(2)
村上英樹
開発ものがたり (55)
アーム交換式の建造物小割機~生薬を刻む薬研がヒントに~
森野 進
馬場教授の海外金型見て歩記
第4部-[中国編] (17)
自動車部品貿易に見る中国・韓国の台頭:日中韓の自動車部品主要貿易パートナー変化
馬場敏幸
三十郎・旅日記 (100)
型技術との出会い
さかい三十郎
金型業界を支える周辺機器&システムメーカー (13)
実践マシンウェア
現場目線の樹脂流動解析 (13)
流動解析を用いたそりの直し方 その1
天野克久
プラスチック射出成形金型海外生産の勘どころ (4)
射出成形金型のずれ止め構造部の海外での品質確保
青葉 堯
NewsFile
新製品ガイド
セミナー
イベント
本の案内
バックナンバー
編集後記
特集
- 【総論】ダイカストの型内溶湯挙動の可視化・計測の重要性とその取組み
- 岐阜大学 岩堀弘昭
- 【事例】ダイカスト金型内の溶湯挙動の可視化
- 豊田中央研究所 岩田 靖
- 【事例】溶湯噴出挙動の可視化による考察
- 東芝機械 相田 悟
- 【事例】ダイカストのゲートからの溶湯射出挙動の観察とシミュレーションとの比較
- 日産自動車 佐藤武志、砂川美穂、神戸洋史
- 【事例】湯流れシミュレーション援用によるダイカスト鋳造方案の最適化と水モデル可視化実験
- 三重大学 金澤賢一、矢野賢一
ヤマハ発動機 小倉純一
- 【事例】各種測定実験の結果をもとにしたダイカスト金型の変形解析
- 岐阜大学 新川真人、山縣 裕
寿金属工業 谷川昌司
- 【事例】超音波による金型内アルミニウムの流動・凝固の計測
- 松村精型 太田英樹、茂木恒太、松原功輔
- 【事例】金型内情報直接計測による品質管理
- ダイレクト21 長澤 理
連載・レポート・主要記事
- TECHNICAL REPORT
- X線CTと「ExFact VR 2.0」による鋳造品の内部品質評価
日本ビジュアルサイエンス 滝 克彦
- Interview
- ミスミグループ
大野龍隆氏、岡本道明氏、和田高明氏
+
静岡文化芸術大学 大学院 デザイン研究科 教授
望月達也氏
確実短納期を実現するグローバル生産モデルをベースに、世界的な構造変化に対応する製品・サービスを供給する
- 【新連載】ダイカスト工場の原価と生産技術を再考する
- ~製造・技術・経営・コンサルの視点から~ (1)
不具合対策 方案・条件変更その前に その1
神保 誠
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。