プレス技術 2014年8月号
定価(税込) 1,446円
【特集】
本格化するホットスタンピング最新技術動向
自動車の軽量化や安全性向上への要求から自動車部品への高張力鋼板(ハイテン)の採用が進んでいる。引張強さが1,200MPa~1,800MPaといったウルトラハイテン材への需要が増加する中、ホットスタンピングへのニーズが高まっている。特集では導入が本格化しつつあるホットスタンピングの最新技術を取り上げる。プレス加工メーカーの採用状況をはじめ、プレス機械、被加工材、型材、表面処理など要素技術を網羅し、ホットスタンピング技術の現状と導入のヒントを提供する。
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
目次
プレス技術2014年8月号 第52巻 第8号
【特集】本格化するホットスタンピング最新技術動向
〈総論〉
ホットスタンピングの技術動向と将来展望
豊橋技術科学大学 森 謙一郎
〈事例解説〉
ホットスタンプ(ホットスタンピング)型内トリム製法の開発
ホンダエンジニアリング(株) 渡邊二郎
〈導入レポート〉
国内シェアトップ。海外現地生産化でさらなる市場拡大を急ぐ
アイシン高丘(株)
低コスト、省スペース、高エネルギー効率化を追求した直接通電加熱で量産化を実現
(株)アステア
〈要素解説〉
ホットスタンピングラインの最新動向
AP&T(株) 藍田和雄
ホットスタンピング用プレスに必要な機能と性能
(株)アミノ 網野雅章、村井裕城
ホットスタンピング用鋼板とその特徴
新日鐵住金(株) 楠見和久
欧州におけるホットスタンピング用型材の動向
ボーラ-・ウッデホルム(株) 永島 洋
ホットスタンピング用型材および表面処理の技術開発動向
日立金属(株) 宍道幸雄
ホットスタンピング金型向け表面処理
日本エリコンバルザース(株) 露木 陽
ホットスタンピング用遠赤外線加熱装置
(株)ワイエイシイデンコー 青木康浩
ホットフォーミング(ホットスタンピング)解析技術
日本イーエスアイ(株) 小川孝行
【主要記事】
部品製作サプライヤーに適した生産管理の実務
中村和夫
【Interview】
モノづくり革新の旗手たち ⑰
社会の変化を捉え、恐れずに挑戦
海外での直販体制を構築し、
成長を続ける
丸山金属工業(株) 代表取締役社長 河上達夫氏
【連載】
ASEAN Sideways アセアン諸国の素顔と魅力 ⑰
ベトナム人実習生チュン君
国際機関日本アセアンセンター 中西宏太
idle stage 青と緑
数巧社 笹野幹夫
わが社の新製品戦略 ④
貼って、はがして楽しむ新感覚「DOT HOOK」「LINE HOOK」
(株)ヨシズミプレス
本気で!JAPANモノづくり戦略 115
第三のキーワード“金型技術を活かした周辺分野への事業展開”
<金型産業から“精密加工産業”への転身>
日本工業大学専門職大学院 横田悦二郎
プレス屋船長の沖縄航海記 ⑤
紺碧の海、黒潮を乗り越える
元湘南工科大学教授 片岡征二
登ってみたい四季の山 ⑤
花の山歩き
石井光造
見る、知る、解く プレス製品の加工と工程 ⑯
角絞り製品の形状からの加工難易判断
山口設計事務所 山口文雄
超音波で変える塑性加工・金型製作 ④
強力超音波の発生装置と振動系の設計の基礎(1)-超音波振動子-
(有)ノンク 佐藤 隆
モノづくりを活性化させる現場力再生講座 ⑤
新たなやり方で作業者を育成しないと顧客の信頼がなくなる
西沢技術士事務所 西沢和夫
金型の高品位化に向けたバリ取り・エッジ仕上げ技術 ②
プレス金型におけるバリの生成メカニズムと抑制技術
関西大学名誉教授 北嶋弘一
プレス自動化のための電気制御入門 ⑤
透過型光電センサ改善例 ②
(有)テクノツー 磯野信雄
仕事に活かすアイデア発想レシピ 35
発明にある楽しさと達成感
(一社)発明学会 平井 工
PRESS NEWS
INFORMATION DIARY
新製品紹介
BOOK REVIEW
特許情報
Back Number
次号予告
【特集】本格化するホットスタンピング最新技術動向
〈総論〉
ホットスタンピングの技術動向と将来展望
豊橋技術科学大学 森 謙一郎
〈事例解説〉
ホットスタンプ(ホットスタンピング)型内トリム製法の開発
ホンダエンジニアリング(株) 渡邊二郎
〈導入レポート〉
国内シェアトップ。海外現地生産化でさらなる市場拡大を急ぐ
アイシン高丘(株)
低コスト、省スペース、高エネルギー効率化を追求した直接通電加熱で量産化を実現
(株)アステア
〈要素解説〉
ホットスタンピングラインの最新動向
AP&T(株) 藍田和雄
ホットスタンピング用プレスに必要な機能と性能
(株)アミノ 網野雅章、村井裕城
ホットスタンピング用鋼板とその特徴
新日鐵住金(株) 楠見和久
欧州におけるホットスタンピング用型材の動向
ボーラ-・ウッデホルム(株) 永島 洋
ホットスタンピング用型材および表面処理の技術開発動向
日立金属(株) 宍道幸雄
ホットスタンピング金型向け表面処理
日本エリコンバルザース(株) 露木 陽
ホットスタンピング用遠赤外線加熱装置
(株)ワイエイシイデンコー 青木康浩
ホットフォーミング(ホットスタンピング)解析技術
日本イーエスアイ(株) 小川孝行
【主要記事】
部品製作サプライヤーに適した生産管理の実務
中村和夫
【Interview】
モノづくり革新の旗手たち ⑰
社会の変化を捉え、恐れずに挑戦
海外での直販体制を構築し、
成長を続ける
丸山金属工業(株) 代表取締役社長 河上達夫氏
【連載】
ASEAN Sideways アセアン諸国の素顔と魅力 ⑰
ベトナム人実習生チュン君
国際機関日本アセアンセンター 中西宏太
idle stage 青と緑
数巧社 笹野幹夫
わが社の新製品戦略 ④
貼って、はがして楽しむ新感覚「DOT HOOK」「LINE HOOK」
(株)ヨシズミプレス
本気で!JAPANモノづくり戦略 115
第三のキーワード“金型技術を活かした周辺分野への事業展開”
<金型産業から“精密加工産業”への転身>
日本工業大学専門職大学院 横田悦二郎
プレス屋船長の沖縄航海記 ⑤
紺碧の海、黒潮を乗り越える
元湘南工科大学教授 片岡征二
登ってみたい四季の山 ⑤
花の山歩き
石井光造
見る、知る、解く プレス製品の加工と工程 ⑯
角絞り製品の形状からの加工難易判断
山口設計事務所 山口文雄
超音波で変える塑性加工・金型製作 ④
強力超音波の発生装置と振動系の設計の基礎(1)-超音波振動子-
(有)ノンク 佐藤 隆
モノづくりを活性化させる現場力再生講座 ⑤
新たなやり方で作業者を育成しないと顧客の信頼がなくなる
西沢技術士事務所 西沢和夫
金型の高品位化に向けたバリ取り・エッジ仕上げ技術 ②
プレス金型におけるバリの生成メカニズムと抑制技術
関西大学名誉教授 北嶋弘一
プレス自動化のための電気制御入門 ⑤
透過型光電センサ改善例 ②
(有)テクノツー 磯野信雄
仕事に活かすアイデア発想レシピ 35
発明にある楽しさと達成感
(一社)発明学会 平井 工
PRESS NEWS
INFORMATION DIARY
新製品紹介
BOOK REVIEW
特許情報
Back Number
次号予告
特集
- 〈総論〉ホットスタンピングの技術動向と将来展望
- 豊橋技術科学大学 森 謙一郎
- 〈事例解説〉ホットスタンプ(ホットスタンピング)型内トリム製法の開発
- ホンダエンジニアリング(株) 渡邊二郎
- 〈導入レポート〉国内シェアトップ。海外現地生産化でさらなる市場拡大を急ぐ
- アイシン高丘(株)
- 〈導入レポート〉低コスト、省スペース、高エネルギー効率化を追求した直接通電加熱で量産化を実現
- (株)アステア
- 〈要素解説〉ホットスタンピングラインの最新動向
- AP&T(株) 藍田和雄
- 〈要素解説〉ホットスタンピング用鋼板とその特徴
- 新日鐵住金(株) 楠見和久
連載・レポート・主要記事
- 【Interview】
- モノづくり革新の旗手たち⑰
社会の変化を捉え、恐れずに挑戦
海外での直販体制を構築し、
成長を続ける
丸山金属工業(株) 代表取締役社長 河上達夫氏
- 見る、知る、解く プレス製品の加工と工程 ⑯
- 角絞り製品の形状からの加工難易判断
山口設計事務所 山口文雄
- モノづくりを活性化させる現場力再生講座 ⑤
- 新たなやり方で作業者を育成しないと顧客の信頼がなくなる
西沢技術士事務所 西沢和夫
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。