型技術 2014年5月号
定価(税込) 1,446円
【特集】
金型関連企業が挑む!次世代産業に向けた 精密加工技術
中国やASEAN企業との競争が激化する中、日本の金型関連企業は、競争力を高めるためにもセットメーカーが手がける開発品の受注などを目指した高付加価値な技術を追求していく戦略がますます重要になってきます。
そこで本特集では、「精密加工技術」をテーマに、次世代自動車部品や電池、航空・宇宙、医療、エネルギー関連など、これからの普及が期待される産業に向けて各社が取り組む加工技術開発の特徴と、今後の方向性を紹介します。
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
型技術2014年5月号 2014 Volume29 No.5
【特集】
金型関連企業が挑む!
次世代産業に向けた精密加工技術
【総論】
次世代産業に向けたこれからの精密加工技術
慶應義塾大学 閻 紀旺 018
【開発事例】
大型高精度自由曲面ミラーの製造技術
クリスタル光学 桐野宙治
高性能フレネルレンズ用金型および金型材料の開発
野村鍍金 田口純志
嶋田プレシジョン 二俣圭吾
超硬合金へのレンズアレイ形状の加工事例
エフ・エー・テック 新井政法、楠田善朗
【企業事例】
付加価値向上に向けたナカヤマ精密の技術開発
ナカヤマ精密 中山愼一
独自の切削技術の追求による新分野、海外市場の開拓
キメラ 米川顕文
最新鋭の加工機と社内技術の高度化による精密加工の実現
森川製作所 中村 仁
クラフトにおける精密加工技術の特徴と今後
クラフト 矢野芳裕
「超精密サプライズ加工」を目指して
蒲郡製作所 伊藤智啓
超硬合金製刃物の高精度化に向けた取組みと開発動向
ファインテック 中村 城
次世代産業に向けた超精密加工ソリューション
ナガセインテグレックス 長瀬幸泰
TECHNICAL REPORT
めっき技術を応用した金型表面への微細形状の付与
福島県ハイテクプラザ 安齋弘樹
金型メーカー訪問
短納期対応を徹底 顧客ニーズに応える―協和精機
ロボットを活用し、顧客の作業工程の削減を提案―川田製作所
特別レポート
中小工場の技術開発 その戦略と進め方
中村和夫
【INTERVIEW】
(独)産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門 基礎的加工研究グループ グループ長
岡根利光氏
+
丸紅情報システムズ(株) 製造ソリューション事業本部 計測製造ソリューション部 部長補佐
青木 崇氏
国産砂型積層造形装置を開発、
高付加価値製品を製造する強い産業基盤を整える
【連載】
[金型の未来を拓く技術者たち]64
双葉電子工業 精機事業部
[リレーエッセイ・パンタグラフ] 人との出会い
北村光司
[開発ものがたり]47
樹脂の難加工にこだわる~トライ&エラーで条件出し~
森野 進
「ものづくり名人」が語る常識を打ち破るアイデアの発想法16
1994年(発売)移動式射出成形機
【BeVeL】(メイキングフィーダ)2
竹内 宏
馬場教授の海外金型見て歩記
第4部-[中国編]12
チャイナプラスワン&タイプラスワンによるラオスへの影響(2)
馬場敏幸
[三十郎・旅日記]92
続・アラビアのロレンス
さかい三十郎
[中原の火]最終回
倉田弘太郎
[ちょっと意外な知的財産]2
これって特許になるの?-その2
ビジネスモデルとアプリケーション
幸村佳代子
原嶋成時郎
[現場目線の樹脂流動解析]5
それって正しい? その1
型締め力の求め方
天野克久
[製品化プロセスごとに見る製品設計/金型設計の留意点]8
製品開発ステージ(5)
伊藤英樹
[実践 金型設計ワンポイント改善ノウハウ集]3
成形性-成形段取り作業効率化、成形中のトラブル防止
大塚正彦
型技術協会から
第115回 型技術セミナー、研究委員会委員募集のお知らせ
TOPICS
「マニュファクチャリングエキスポ2014」がタイ・バンコクで開催
NewsFile
新製品ガイド
セミナー
イベント
本の案内
バックナンバー
編集後記
【特集】
金型関連企業が挑む!
次世代産業に向けた精密加工技術
【総論】
次世代産業に向けたこれからの精密加工技術
慶應義塾大学 閻 紀旺 018
【開発事例】
大型高精度自由曲面ミラーの製造技術
クリスタル光学 桐野宙治
高性能フレネルレンズ用金型および金型材料の開発
野村鍍金 田口純志
嶋田プレシジョン 二俣圭吾
超硬合金へのレンズアレイ形状の加工事例
エフ・エー・テック 新井政法、楠田善朗
【企業事例】
付加価値向上に向けたナカヤマ精密の技術開発
ナカヤマ精密 中山愼一
独自の切削技術の追求による新分野、海外市場の開拓
キメラ 米川顕文
最新鋭の加工機と社内技術の高度化による精密加工の実現
森川製作所 中村 仁
クラフトにおける精密加工技術の特徴と今後
クラフト 矢野芳裕
「超精密サプライズ加工」を目指して
蒲郡製作所 伊藤智啓
超硬合金製刃物の高精度化に向けた取組みと開発動向
ファインテック 中村 城
次世代産業に向けた超精密加工ソリューション
ナガセインテグレックス 長瀬幸泰
TECHNICAL REPORT
めっき技術を応用した金型表面への微細形状の付与
福島県ハイテクプラザ 安齋弘樹
金型メーカー訪問
短納期対応を徹底 顧客ニーズに応える―協和精機
ロボットを活用し、顧客の作業工程の削減を提案―川田製作所
特別レポート
中小工場の技術開発 その戦略と進め方
中村和夫
【INTERVIEW】
(独)産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門 基礎的加工研究グループ グループ長
岡根利光氏
+
丸紅情報システムズ(株) 製造ソリューション事業本部 計測製造ソリューション部 部長補佐
青木 崇氏
国産砂型積層造形装置を開発、
高付加価値製品を製造する強い産業基盤を整える
【連載】
[金型の未来を拓く技術者たち]64
双葉電子工業 精機事業部
[リレーエッセイ・パンタグラフ] 人との出会い
北村光司
[開発ものがたり]47
樹脂の難加工にこだわる~トライ&エラーで条件出し~
森野 進
「ものづくり名人」が語る常識を打ち破るアイデアの発想法16
1994年(発売)移動式射出成形機
【BeVeL】(メイキングフィーダ)2
竹内 宏
馬場教授の海外金型見て歩記
第4部-[中国編]12
チャイナプラスワン&タイプラスワンによるラオスへの影響(2)
馬場敏幸
[三十郎・旅日記]92
続・アラビアのロレンス
さかい三十郎
[中原の火]最終回
倉田弘太郎
[ちょっと意外な知的財産]2
これって特許になるの?-その2
ビジネスモデルとアプリケーション
幸村佳代子
原嶋成時郎
[現場目線の樹脂流動解析]5
それって正しい? その1
型締め力の求め方
天野克久
[製品化プロセスごとに見る製品設計/金型設計の留意点]8
製品開発ステージ(5)
伊藤英樹
[実践 金型設計ワンポイント改善ノウハウ集]3
成形性-成形段取り作業効率化、成形中のトラブル防止
大塚正彦
型技術協会から
第115回 型技術セミナー、研究委員会委員募集のお知らせ
TOPICS
「マニュファクチャリングエキスポ2014」がタイ・バンコクで開催
NewsFile
新製品ガイド
セミナー
イベント
本の案内
バックナンバー
編集後記
特集
- 【総論】
- 次世代産業に向けたこれからの精密加工技術
慶應義塾大学 閻 紀旺
- 【開発事例】
- 大型高精度自由曲面ミラーの製造技術
クリスタル光学 桐野宙治
- 【開発事例】
- 高性能フレネルレンズ用金型および金型材料の開発
野村鍍金 田口純志
嶋田プレシジョン 二俣圭吾
- 【開発事例】
- 超硬合金へのレンズアレイ形状の加工事例
エフ・エー・テック 新井政法、楠田善朗
- 【企業事例】
- 付加価値向上に向けたナカヤマ精密の技術開発
ナカヤマ精密 中山愼一
- 【企業事例】
- 独自の切削技術の追求による新分野、海外市場の開拓
キメラ 米川顕文
- 【企業事例】
- 最新鋭の加工機と社内技術の高度化による精密加工の実現
森川製作所 中村 仁
- 【企業事例】
- 超硬合金製刃物の高精度化に向けた取組みと開発動向
ファインテック 中村 城
連載・レポート・主要記事
- 【INTERVIEW】
- (独)産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門 基礎的加工研究グループ グループ長
岡根利光氏
+
丸紅情報システムズ(株) 製造ソリューション事業本部 計測製造ソリューション部 部長補佐
青木 崇氏
国産砂型積層造形装置を開発、
高付加価値製品を製造する強い産業基盤を整える
- TECHNICAL REPORT
- めっき技術を応用した金型表面への微細形状の付与
福島県ハイテクプラザ 安齋弘樹
- [ちょっと意外な知的財産]2
- これって特許になるの?-その2
ビジネスモデルとアプリケーション
幸村佳代子
原嶋成時郎
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。