機械技術 2013年12月特別増大号
定価(税込) 1,676円
【特集】
2013年版 世界の先端をゆく工作機械の活用技術
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
機械技術2013年12月特別増大号
Mechanical Engineering
Vol.61 No.12
【特集】2013年版 世界の先端をゆく工作機械の活用技術
〔解説編:最新技術動向と展望〕
●世界の先端をゆく工作機械と加工技術を展望する
(株)松岡技術研究所 松岡 甫篁
●柔軟なカンチレバー工具を用いたマイクロ・ナノ切削加工
産業技術総合研究所 芦田 極、千葉大学 森田 昇
●世界の先端をゆく高度・高機能化する精密研削技術を展望する
防衛大学校 奥山 繁樹
●高度・高機能化する放電加工技術を展望する
静岡理工科大学 後藤 昭弘
〔活用編:最新マシンの活用術〕
■5軸制御マシニングセンタ
●5軸制御マシニングセンタ「マルチプロセスセンター MX-150」
(株)アマダマシンツール 柳沢 将人
●立形5軸制御マシニングセンタ「VC-X500」
大阪機工(株) 橋本 勝
●同時5軸制御立形マシニングセンタ「Mytrunnion-3」
キタムラ機械(株) 越野 宙
●5軸制御立形マシニングセンタ「D800Z」
(株)牧野フライス製作所 西原 潤
●大型5軸マシニングセンタ「HU100-5X」シリーズ
三井精機工業(株) 下村 栄司
●5軸制御複合マシニングセンタ「DMU 125 FDduoBLOCK」
DMG森精機(株) 加治 敏
●立形マシニングセンタ「YMC 430+RT10」と機能的ソフトウェア
安田工業(株) 徳毛 一文
●小型マシニングセンタSPEEDIOシリーズ「S500X1/S700X1」、「M140X1」
ブラザー工業(株) 岡部 孝男
■複合加工機
●インテリジェント複合加工機「MULTUS U3000、U4000」
オークマ(株) 柴田 英孝
●ターニング機能付5軸マシニングセンタ「CMV-100T」
新日本工機(株) 門田 昇
●超複合ターニングセンタ「Super-NTMXL」
中村留精密工業 (株) 小原 憲治
●多様な要求に応える複合加工機バリエーション
ヤマザキマザック(株) 山本 亨
●金属光造形複合加工機「LUMEX Avance-25」
(株)松浦機械製作所 田中 隆三
■旋盤・自動盤
●複合機械 レースグラインダー「KGI-20N」
(株)北村製作所 石井 勝利
●複合自動旋盤「BNE-51MSY」
シチズンマシナリーミヤノ(株) 赤平 直章
■ターニングセンタ
●油圧レス門形立形ターニングセンタ「Neoα-30/40DX」
(株)オーエム製作所 中村 多喜夫
■中ぐりフライス盤・横中ぐり盤
●横中ぐりフライス盤「KBT」シリーズ
倉敷機械(株) 中村 賢一
●テーブル形横中ぐり盤「BTD-100.R10」
東芝機械(株) 相原 正美
●テーブル形横中ぐりフライス盤「MAF-E」シリーズ
三菱重工業(株) 谷川 佳史
■微細・超精密加工機
●超高精度・高速微細加工機「Android」
碌々産業(株) 福本 照彦
■研削盤
●CNC万能研削盤「GSU」シリーズ
(株)シギヤ精機製作所 山本 優
●CNC円筒研削盤「e300G」
(株)ジェイテクト 納谷 敏明
●ANCA社工具研削盤「MX」シリーズ
(株)シーケービー 原 正夫
●超精密成形平面研削盤「SGC-840α」
(株)ナガセインテグレックス 長瀬 幸泰
●高剛性超精密横型平面研削盤「HSG20X」
(株)不二越 田添 洋一
●高精度工具研削盤「GrindSmart628XW」、「U-Grind」
YKT(株) 海瀬 聖次郎
●円筒研削盤「STUDER S11」
スチューダテック(株) 宮田 高
■放電加工機
●油加工液仕様ワイヤ放電加工機「MX600」
三菱電機(株) 喜夛 秀明、佐々木 祐飛
●4軸リニアモータ駆動ワイヤ放電加工機「水仕様機と油仕様機」
(株)ソディック 大塚 計史朗
■歯車加工機
●6軸CNCホブ盤機内面取り装置付き「KE201」
(株)カシフジ 瓜生 耕一郎
■レーザ加工機
●ファイバーレーザ加工で技術革新
(株)アマダ 山梨 貴昭
●板金加工の未来を変えるレーザ加工機
トルンプ(株) 宮島 弘之
【特別レポート】
●EMO2013ハノーバー見聞録-工作機械最新情報-
(株)松岡技術研究所 松岡 甫篁
●メカトロテックジャパン2013レポート
【特別企画】
●超精密加工に貢献する 精密位置決めスイッチの活用事例(2)
-繰返し精度1μmの高精度ツールセッタとその活用術
(株)メトロール 甲斐 智
●高機能化する複合加工機のためのソフトウエアの有効活用
(株)キャプテン インダストリーズ
【リレー連載】
●3次元CAMを100%使いこなすための基礎セミナー
第7回 目的のパスを素早く作成する
(株)ゼネテック 阿南 宏
【連載】
●多軸・複合加工機の課題と今後をさぐる-精度を評価し維持するための技術
第9回 同時3軸運動の軌跡から幾何誤差を算出
東京農工大学 堤 正臣
●『日工会から』
第42回 工作機械業界の経営状況は?~工作機械工業経営状況調査~
●晴のち曇り 時々雨 未確認生物
数巧社 笹野 幹夫
●少年の目(91) いらち
立命館大学 谷 泰弘
●TOPICS 平成25年度超硬工具協会賞が決定
総目次(2013年1月号~12月号)
スタッフ通信
Mechanical Engineering
Vol.61 No.12
【特集】2013年版 世界の先端をゆく工作機械の活用技術
〔解説編:最新技術動向と展望〕
●世界の先端をゆく工作機械と加工技術を展望する
(株)松岡技術研究所 松岡 甫篁
●柔軟なカンチレバー工具を用いたマイクロ・ナノ切削加工
産業技術総合研究所 芦田 極、千葉大学 森田 昇
●世界の先端をゆく高度・高機能化する精密研削技術を展望する
防衛大学校 奥山 繁樹
●高度・高機能化する放電加工技術を展望する
静岡理工科大学 後藤 昭弘
〔活用編:最新マシンの活用術〕
■5軸制御マシニングセンタ
●5軸制御マシニングセンタ「マルチプロセスセンター MX-150」
(株)アマダマシンツール 柳沢 将人
●立形5軸制御マシニングセンタ「VC-X500」
大阪機工(株) 橋本 勝
●同時5軸制御立形マシニングセンタ「Mytrunnion-3」
キタムラ機械(株) 越野 宙
●5軸制御立形マシニングセンタ「D800Z」
(株)牧野フライス製作所 西原 潤
●大型5軸マシニングセンタ「HU100-5X」シリーズ
三井精機工業(株) 下村 栄司
●5軸制御複合マシニングセンタ「DMU 125 FDduoBLOCK」
DMG森精機(株) 加治 敏
●立形マシニングセンタ「YMC 430+RT10」と機能的ソフトウェア
安田工業(株) 徳毛 一文
●小型マシニングセンタSPEEDIOシリーズ「S500X1/S700X1」、「M140X1」
ブラザー工業(株) 岡部 孝男
■複合加工機
●インテリジェント複合加工機「MULTUS U3000、U4000」
オークマ(株) 柴田 英孝
●ターニング機能付5軸マシニングセンタ「CMV-100T」
新日本工機(株) 門田 昇
●超複合ターニングセンタ「Super-NTMXL」
中村留精密工業 (株) 小原 憲治
●多様な要求に応える複合加工機バリエーション
ヤマザキマザック(株) 山本 亨
●金属光造形複合加工機「LUMEX Avance-25」
(株)松浦機械製作所 田中 隆三
■旋盤・自動盤
●複合機械 レースグラインダー「KGI-20N」
(株)北村製作所 石井 勝利
●複合自動旋盤「BNE-51MSY」
シチズンマシナリーミヤノ(株) 赤平 直章
■ターニングセンタ
●油圧レス門形立形ターニングセンタ「Neoα-30/40DX」
(株)オーエム製作所 中村 多喜夫
■中ぐりフライス盤・横中ぐり盤
●横中ぐりフライス盤「KBT」シリーズ
倉敷機械(株) 中村 賢一
●テーブル形横中ぐり盤「BTD-100.R10」
東芝機械(株) 相原 正美
●テーブル形横中ぐりフライス盤「MAF-E」シリーズ
三菱重工業(株) 谷川 佳史
■微細・超精密加工機
●超高精度・高速微細加工機「Android」
碌々産業(株) 福本 照彦
■研削盤
●CNC万能研削盤「GSU」シリーズ
(株)シギヤ精機製作所 山本 優
●CNC円筒研削盤「e300G」
(株)ジェイテクト 納谷 敏明
●ANCA社工具研削盤「MX」シリーズ
(株)シーケービー 原 正夫
●超精密成形平面研削盤「SGC-840α」
(株)ナガセインテグレックス 長瀬 幸泰
●高剛性超精密横型平面研削盤「HSG20X」
(株)不二越 田添 洋一
●高精度工具研削盤「GrindSmart628XW」、「U-Grind」
YKT(株) 海瀬 聖次郎
●円筒研削盤「STUDER S11」
スチューダテック(株) 宮田 高
■放電加工機
●油加工液仕様ワイヤ放電加工機「MX600」
三菱電機(株) 喜夛 秀明、佐々木 祐飛
●4軸リニアモータ駆動ワイヤ放電加工機「水仕様機と油仕様機」
(株)ソディック 大塚 計史朗
■歯車加工機
●6軸CNCホブ盤機内面取り装置付き「KE201」
(株)カシフジ 瓜生 耕一郎
■レーザ加工機
●ファイバーレーザ加工で技術革新
(株)アマダ 山梨 貴昭
●板金加工の未来を変えるレーザ加工機
トルンプ(株) 宮島 弘之
【特別レポート】
●EMO2013ハノーバー見聞録-工作機械最新情報-
(株)松岡技術研究所 松岡 甫篁
●メカトロテックジャパン2013レポート
【特別企画】
●超精密加工に貢献する 精密位置決めスイッチの活用事例(2)
-繰返し精度1μmの高精度ツールセッタとその活用術
(株)メトロール 甲斐 智
●高機能化する複合加工機のためのソフトウエアの有効活用
(株)キャプテン インダストリーズ
【リレー連載】
●3次元CAMを100%使いこなすための基礎セミナー
第7回 目的のパスを素早く作成する
(株)ゼネテック 阿南 宏
【連載】
●多軸・複合加工機の課題と今後をさぐる-精度を評価し維持するための技術
第9回 同時3軸運動の軌跡から幾何誤差を算出
東京農工大学 堤 正臣
●『日工会から』
第42回 工作機械業界の経営状況は?~工作機械工業経営状況調査~
●晴のち曇り 時々雨 未確認生物
数巧社 笹野 幹夫
●少年の目(91) いらち
立命館大学 谷 泰弘
●TOPICS 平成25年度超硬工具協会賞が決定
総目次(2013年1月号~12月号)
スタッフ通信
特集
- 〔解説編:最新技術動向と展望〕
- ●世界の先端をゆく工作機械と加工技術を展望する
(株)松岡技術研究所 松岡 甫篁
●柔軟なカンチレバー工具を用いたマイクロ・ナノ切削加工
産業技術総合研究所 芦田 極、千葉大学 森田 昇
●世界の先端をゆく高度・高機能化する精密研削技術を展望する
防衛大学校 奥山 繁樹
●高度・高機能化する放電加工技術を展望する
静岡理工科大学 後藤 昭弘
- 〔活用編:最新マシンの活用術〕
- ■5軸制御マシニングセンタ
●5軸制御マシニングセンタ「マルチプロセスセンター MX-150」
(株)アマダマシンツール 柳沢 将人
●立形5軸制御マシニングセンタ「VC-X500」
大阪機工(株) 橋本 勝
●同時5軸制御立形マシニングセンタ「Mytrunnion-3」
キタムラ機械(株) 越野 宙
●5軸制御立形マシニングセンタ「D800Z」
(株)牧野フライス製作所 西原 潤
●大型5軸マシニングセンタ「HU100-5X」シリーズ
三井精機工業(株) 下村 栄司
●5軸制御複合マシニングセンタ「DMU 125 FDduoBLOCK」
DMG森精機(株) 加治 敏
●立形マシニングセンタ「YMC 430+RT10」と機能的ソフトウェア
安田工業(株) 徳毛 一文
●小型マシニングセンタSPEEDIOシリーズ「S500X1/S700X1」、「M140X1」
ブラザー工業(株) 岡部 孝男
- 〔活用編:最新マシンの活用術〕
- ■複合加工機
●インテリジェント複合加工機「MULTUS U3000、U4000」
オークマ(株) 柴田 英孝
●ターニング機能付5軸マシニングセンタ「CMV-100T」
新日本工機(株) 門田 昇
●超複合ターニングセンタ「Super-NTMXL」
中村留精密工業 (株) 小原 憲治
●多様な要求に応える複合加工機バリエーション
ヤマザキマザック(株) 山本 亨
●金属光造形複合加工機「LUMEX Avance-25」
(株)松浦機械製作所 田中 隆三
- 〔活用編:最新マシンの活用術〕
- ■旋盤・自動盤
●複合機械 レースグラインダー「KGI-20N」
(株)北村製作所 石井 勝利
●複合自動旋盤「BNE-51MSY」
シチズンマシナリーミヤノ(株) 赤平 直章
- 〔活用編:最新マシンの活用術〕
- ■ターニングセンタ
●油圧レス門形立形ターニングセンタ「Neoα-30/40DX」
(株)オーエム製作所 中村 多喜夫
- 〔活用編:最新マシンの活用術〕
- ■中ぐりフライス盤・横中ぐり盤
●横中ぐりフライス盤「KBT」シリーズ
倉敷機械(株) 中村 賢一
●テーブル形横中ぐり盤「BTD-100.R10」
東芝機械(株) 相原 正美
●テーブル形横中ぐりフライス盤「MAF-E」シリーズ
三菱重工業(株) 谷川 佳史
- 〔活用編:最新マシンの活用術〕
- ■微細・超精密加工機
●超高精度・高速微細加工機「Android」
碌々産業(株) 福本 照彦
- 〔活用編:最新マシンの活用術〕
- ■研削盤
●CNC万能研削盤「GSU」シリーズ
(株)シギヤ精機製作所 山本 優
●CNC円筒研削盤「e300G」
(株)ジェイテクト 納谷 敏明
●ANCA社工具研削盤「MX」シリーズ
(株)シーケービー 原 正夫
●超精密成形平面研削盤「SGC-840α」
(株)ナガセインテグレックス 長瀬 幸泰
●高剛性超精密横型平面研削盤「HSG20X」
(株)不二越 田添 洋一
●高精度工具研削盤「GrindSmart628XW」、「U-Grind」
YKT(株) 海瀬 聖次郎
●円筒研削盤「STUDER S11」
スチューダテック(株) 宮田 高
連載・レポート・主要記事
- 【特別レポート】
- ●EMO2013ハノーバー見聞録-工作機械最新情報-
(株)松岡技術研究所 松岡 甫篁
●メカトロテックジャパン2013レポート
- 【特別企画】
- ●超精密加工に貢献する 精密位置決めスイッチの活用事例(2)
-繰返し精度1μmの高精度ツールセッタとその活用術
(株)メトロール 甲斐 智
●高機能化する複合加工機のためのソフトウエアの有効活用
(株)キャプテン インダストリーズ
- ●多軸・複合加工機の課題と今後をさぐる-精度を評価し維持するための技術
- 第9回 同時3軸運動の軌跡から幾何誤差を算出
東京農工大学 堤 正臣
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。