機械技術 2013年7月号
定価(税込) 1,445円
【特集】
セラミックスなど硬脆材料の超精密・微細研削加工技術
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
機械技術2013年7月号 Vol.61 No.7 定価1,380円(税込)
Mechanical Engineering
【特集】セラミックスなど硬脆材料の超精密・微細研削加工技術
〔解説〕
●セラミックスなど硬脆材料の超精密・微細加工技術
中部大学 鈴木 浩文、岡田 睦
●セラミックス材料の振動援用マイクロ研削
東北大学 嶋田 慶太、厨川 常元
●セラミックス、硬脆性材料のELID鏡面研削効果
(独)理化学研究所 大森 整、春日 博、上原 嘉宏
福島県立テクノアカデミー郡山 成瀬 哲也
●超砥粒ホイールによる硬脆材料の高精度・高能率加工
防衛大学校 由井 明紀
〔工作機械〕
●硬脆材料の高剛性研削装置による高平坦・薄層化加工
(株)岡本工作機械製作所 山本 栄一、伊東 利洋
●超精密研削加工と超精密加工機
東芝機械(株) 福田 将彦
●硬脆材料の超精密・微細研削加工技術
(株)ナガセインテグレックス 長瀬 幸泰
●米国プレシテック社の超精密研削加工
アメテック(株) 橋本 剛
●Moore Nanotechnology社での脆性材料の加工
イネイブル(株) 山口 浩次
●硬脆材料の超精密研削加工技術と超精密加工機
-ディスコの硬脆材料向け研削加工技術と装置
(株)ディスコ 小林 義和
●マシニングセンタ方式による光学曲面の研削・研磨加工
OptiWorks(株) 土肥 寿秀
●REPORT
第13回中国国際工作機械展覧会(CIMT2013)レポート
●REPORT
アジア最大の医療機器製造・設計に関する展示会・セミナー
MEDTEC Japan 2013レポート
●テクニカルレポート
コイル状ワークを使用したNC旋盤加工システム
渡部技術士事務所 渡部 厚夫
【連載】
●多軸・複合加工機の課題と今後をさぐる-精度を評価し維持するための技術
第4回 多軸・複合加工機の制御技術
神戸大学 佐藤 陸太
リレー連載
●3次元CAMを100%使いこなすための基礎セミナー
第3回 3次元ソリッドCAD/CAMシステム「TOPcam」
コダマコーポレーション (株) 中條 貴之
●バリ取り・エッジ仕上げ技術を学ぼう!-基礎から応用まで-
第22回 バリ取り・エッジ仕上げ技術について(5)
-液体ホーニング加工による方法-
関西大学 北嶋 弘一
●加工現場から生産設計へのメッセージ
第37回 タップ穴の盛り上がりとめねじの面取り
杉浦技術士事務所 杉浦 守彦
●『日工会から』
第37回 発展を遂げる中国工作機械産業
~第13回中国国際工作機械展覧会(CIMT2013)開催~
●特許情報最前線
●晴のち曇り 時々雨
そのウソ、ホント
数巧社 笹野 幹夫
●少年の目(86)
育てがいのあるジルコニア
立命館大学 谷 泰弘
●目からウロコだ!現場改善
現場でできる改善はまだまだある
(株)SMC 松田龍太郎
●今月のM&T(マシン&ツール)
テーブル形横中ぐりフライス盤「BTD-100.R10」
東芝機械(株)
BOOKS
TOPICS
NEWS of NEWS
TECH INFORMATIONARC
Automation News
イベント告知板
スタッフ通信
Mechanical Engineering
【特集】セラミックスなど硬脆材料の超精密・微細研削加工技術
〔解説〕
●セラミックスなど硬脆材料の超精密・微細加工技術
中部大学 鈴木 浩文、岡田 睦
●セラミックス材料の振動援用マイクロ研削
東北大学 嶋田 慶太、厨川 常元
●セラミックス、硬脆性材料のELID鏡面研削効果
(独)理化学研究所 大森 整、春日 博、上原 嘉宏
福島県立テクノアカデミー郡山 成瀬 哲也
●超砥粒ホイールによる硬脆材料の高精度・高能率加工
防衛大学校 由井 明紀
〔工作機械〕
●硬脆材料の高剛性研削装置による高平坦・薄層化加工
(株)岡本工作機械製作所 山本 栄一、伊東 利洋
●超精密研削加工と超精密加工機
東芝機械(株) 福田 将彦
●硬脆材料の超精密・微細研削加工技術
(株)ナガセインテグレックス 長瀬 幸泰
●米国プレシテック社の超精密研削加工
アメテック(株) 橋本 剛
●Moore Nanotechnology社での脆性材料の加工
イネイブル(株) 山口 浩次
●硬脆材料の超精密研削加工技術と超精密加工機
-ディスコの硬脆材料向け研削加工技術と装置
(株)ディスコ 小林 義和
●マシニングセンタ方式による光学曲面の研削・研磨加工
OptiWorks(株) 土肥 寿秀
●REPORT
第13回中国国際工作機械展覧会(CIMT2013)レポート
●REPORT
アジア最大の医療機器製造・設計に関する展示会・セミナー
MEDTEC Japan 2013レポート
●テクニカルレポート
コイル状ワークを使用したNC旋盤加工システム
渡部技術士事務所 渡部 厚夫
【連載】
●多軸・複合加工機の課題と今後をさぐる-精度を評価し維持するための技術
第4回 多軸・複合加工機の制御技術
神戸大学 佐藤 陸太
リレー連載
●3次元CAMを100%使いこなすための基礎セミナー
第3回 3次元ソリッドCAD/CAMシステム「TOPcam」
コダマコーポレーション (株) 中條 貴之
●バリ取り・エッジ仕上げ技術を学ぼう!-基礎から応用まで-
第22回 バリ取り・エッジ仕上げ技術について(5)
-液体ホーニング加工による方法-
関西大学 北嶋 弘一
●加工現場から生産設計へのメッセージ
第37回 タップ穴の盛り上がりとめねじの面取り
杉浦技術士事務所 杉浦 守彦
●『日工会から』
第37回 発展を遂げる中国工作機械産業
~第13回中国国際工作機械展覧会(CIMT2013)開催~
●特許情報最前線
●晴のち曇り 時々雨
そのウソ、ホント
数巧社 笹野 幹夫
●少年の目(86)
育てがいのあるジルコニア
立命館大学 谷 泰弘
●目からウロコだ!現場改善
現場でできる改善はまだまだある
(株)SMC 松田龍太郎
●今月のM&T(マシン&ツール)
テーブル形横中ぐりフライス盤「BTD-100.R10」
東芝機械(株)
BOOKS
TOPICS
NEWS of NEWS
TECH INFORMATIONARC
Automation News
イベント告知板
スタッフ通信
特集
- 〔解説〕
- ●セラミックスなど硬脆材料の超精密・微細加工技術
中部大学 鈴木 浩文、岡田 睦
●セラミックス材料の振動援用マイクロ研削
東北大学 嶋田 慶太、厨川 常元
●セラミックス、硬脆性材料のELID鏡面研削効果
(独)理化学研究所 大森 整、春日 博、上原 嘉宏
福島県立テクノアカデミー郡山 成瀬 哲也
●超砥粒ホイールによる硬脆材料の高精度・高能率加工
防衛大学校 由井 明紀
- 〔工作機械〕
- ●硬脆材料の高剛性研削装置による高平坦・薄層化加工
(株)岡本工作機械製作所 山本 栄一、伊東 利洋
●超精密研削加工と超精密加工機
東芝機械(株) 福田 将彦
●硬脆材料の超精密・微細研削加工技術
(株)ナガセインテグレックス 長瀬 幸泰
●米国プレシテック社の超精密研削加工
アメテック(株) 橋本 剛
●Moore Nanotechnology社での脆性材料の加工
イネイブル(株) 山口 浩次
●硬脆材料の超精密研削加工技術と超精密加工機
-ディスコの硬脆材料向け研削加工技術と装置
(株)ディスコ 小林 義和
●マシニングセンタ方式による光学曲面の研削・研磨加工
OptiWorks(株) 土肥 寿秀
連載・レポート・主要記事
- ●多軸・複合加工機の課題と今後をさぐる-精度を評価し維持するための技術
- 第4回 多軸・複合加工機の制御技術
神戸大学 佐藤 陸太
- ●バリ取り・エッジ仕上げ技術を学ぼう!-基礎から応用まで-
- 第22回 バリ取り・エッジ仕上げ技術について(5)
-液体ホーニング加工による方法-
関西大学 北嶋 弘一
- ●加工現場から生産設計へのメッセージ
- 第37回 タップ穴の盛り上がりとめねじの面取り
杉浦技術士事務所 杉浦 守彦
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。