工業材料 2012年12月号
定価(税込) 1,445円
【特集】
いよいよ本格化するSiCパワー半導体技術の普及
―省エネルギーの切り札
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
工業材料2012年12月号 定価1,380円(税込)
ENGINEERING MATERIALS
2012. 12 Vol.60 No.12
【特 集】
いよいよ本格化するSiCパワー半導体技術の普及―省エネルギーの切り札
[総 論]
パワー半導体SiCの発展と実用化への道のり
京都大学 名誉教授 松波 弘之
[結晶・プロセス]
SiCバルク単結晶成長技術の最近動向と展望
関西学院大学 大谷 昇
超厚膜4H‐SiCエピタキシャル成長と欠陥低減
一般財団法人 電力中央研究所 宮澤 哲哉 土田 秀一
SiCデバイスのプロセス技術
(独)産業技術総合研究所 福田 憲司
[デバイス・モジュール・回路・システム]
高速スイッチングRESURF-JFETとその応用回路の開発
住友電気工業株式会社 築野 孝
SiCパワーデバイスを用いた回路技術
大阪大学 舟木 剛
超低インダクタンスSiCモジュール
技術研究組合 次世代パワーエレクトロニクス研究開発機構 松井 康平
[応 用]
オーディオ機器への応用
新日本無線株式会社 山崎 王義 杉本 芳嗣
【連 載】
材料・資源・環境ファイル No.25
水資源の活用と産業の発展
宮入 裕夫
羅針盤 第36回
アジア金融・商品取引拡大―日本の戦略的行動―
内田 盛也
プラスチック添加剤基礎講座
―性能維持と機能付与のための添加剤・ブレンド・充填剤・補強材―第16回
帯電防止剤
特定非営利活動法人 科学技術者フォーラム 矢崎 文彦
成形加工レオロジー・シリーズ[第III弾]
ポリ塩化ビニル(PVC)の成形加工性(9)
藤山ポリマーリサーチ 藤山 光美
最新 工業触媒動向 第5回
バイオマスから化学品合成触媒
アイシーラボ 室井 髙城
非線形超音波法を用いた非破壊検査・材料評価(6)
非線形超音波(高調波)を用いた溶接ボンド部形状の画像化
超音波材料診断研究所 川嶋 紘一郎
欧州発 表面処理技術最新レポート①
フラウンホーファーのハイバリア関連技術(2)
POLOのハイバリアフィルムパイロット生産技術
(株)サーフテックトランスナショナル 鈴木 巧一
製品開発のためのプラスチック材料入門講座 No.22(最終回)
その他のプラスチック
安田 武夫
interview
プラスチック成形業界の内外人材育成に貢献―45周年を迎える「日精スクール」
日精樹脂工業株式会社 代表取締役社長 依田 穂積 氏
談話室
許されざる計算
室蘭工業大学 町田 輝史
BUSINESS
ヘルスケアモニタリングの市場
(株)シーエムシー出版 伊藤 雅英
Q&A 材料相談室
ハイドロゾルコーティング剤について
NEWS(Materials & Technology)
本の紹介
告知板
材料ウォッチ
「工業材料」総目次(2012年7月号~12月号)
FINALS
ENGINEERING MATERIALS
2012. 12 Vol.60 No.12
【特 集】
いよいよ本格化するSiCパワー半導体技術の普及―省エネルギーの切り札
[総 論]
パワー半導体SiCの発展と実用化への道のり
京都大学 名誉教授 松波 弘之
[結晶・プロセス]
SiCバルク単結晶成長技術の最近動向と展望
関西学院大学 大谷 昇
超厚膜4H‐SiCエピタキシャル成長と欠陥低減
一般財団法人 電力中央研究所 宮澤 哲哉 土田 秀一
SiCデバイスのプロセス技術
(独)産業技術総合研究所 福田 憲司
[デバイス・モジュール・回路・システム]
高速スイッチングRESURF-JFETとその応用回路の開発
住友電気工業株式会社 築野 孝
SiCパワーデバイスを用いた回路技術
大阪大学 舟木 剛
超低インダクタンスSiCモジュール
技術研究組合 次世代パワーエレクトロニクス研究開発機構 松井 康平
[応 用]
オーディオ機器への応用
新日本無線株式会社 山崎 王義 杉本 芳嗣
【連 載】
材料・資源・環境ファイル No.25
水資源の活用と産業の発展
宮入 裕夫
羅針盤 第36回
アジア金融・商品取引拡大―日本の戦略的行動―
内田 盛也
プラスチック添加剤基礎講座
―性能維持と機能付与のための添加剤・ブレンド・充填剤・補強材―第16回
帯電防止剤
特定非営利活動法人 科学技術者フォーラム 矢崎 文彦
成形加工レオロジー・シリーズ[第III弾]
ポリ塩化ビニル(PVC)の成形加工性(9)
藤山ポリマーリサーチ 藤山 光美
最新 工業触媒動向 第5回
バイオマスから化学品合成触媒
アイシーラボ 室井 髙城
非線形超音波法を用いた非破壊検査・材料評価(6)
非線形超音波(高調波)を用いた溶接ボンド部形状の画像化
超音波材料診断研究所 川嶋 紘一郎
欧州発 表面処理技術最新レポート①
フラウンホーファーのハイバリア関連技術(2)
POLOのハイバリアフィルムパイロット生産技術
(株)サーフテックトランスナショナル 鈴木 巧一
製品開発のためのプラスチック材料入門講座 No.22(最終回)
その他のプラスチック
安田 武夫
interview
プラスチック成形業界の内外人材育成に貢献―45周年を迎える「日精スクール」
日精樹脂工業株式会社 代表取締役社長 依田 穂積 氏
談話室
許されざる計算
室蘭工業大学 町田 輝史
BUSINESS
ヘルスケアモニタリングの市場
(株)シーエムシー出版 伊藤 雅英
Q&A 材料相談室
ハイドロゾルコーティング剤について
NEWS(Materials & Technology)
本の紹介
告知板
材料ウォッチ
「工業材料」総目次(2012年7月号~12月号)
FINALS
特集
- [総 論]
- パワー半導体SiCの発展と実用化への道のり
京都大学 名誉教授 松波 弘之
- [結晶・プロセス]
- SiCバルク単結晶成長技術の最近動向と展望
関西学院大学 大谷 昇
超厚膜4H‐SiCエピタキシャル成長と欠陥低減
一般財団法人 電力中央研究所 宮澤 哲哉 土田 秀一
SiCデバイスのプロセス技術
(独)産業技術総合研究所 福田 憲司
- [デバイス・モジュール・回路・システム]
- 高速スイッチングRESURF-JFETとその応用回路の開発
住友電気工業株式会社 築野 孝
SiCパワーデバイスを用いた回路技術
大阪大学 舟木 剛
超低インダクタンスSiCモジュール
技術研究組合 次世代パワーエレクトロニクス研究開発機構 松井 康平
- [応 用]
- オーディオ機器への応用
新日本無線株式会社 山崎 王義 杉本 芳嗣
連載・レポート・主要記事
- 材料・資源・環境ファイル No.25
- 水資源の活用と産業の発展
宮入 裕夫
- 欧州発 表面処理技術最新レポート①
- フラウンホーファーのハイバリア関連技術(2)
POLOのハイバリアフィルムパイロット生産技術
(株)サーフテックトランスナショナル 鈴木 巧一
- interview
- プラスチック成形業界の内外人材育成に貢献―45周年を迎える「日精スクール」
日精樹脂工業株式会社 代表取締役社長 依田 穂積 氏
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。