プレス技術 2011年2月号
定価(税込) 1,445円
【特集】
ここまできた!応用が進むハイテン材成形
ハイテン材は一般的に高張力になればなるほど延性を欠き、割れやしわ、スプリングバックなどの加工不良を引き起こしやすく、金型寿命の観点からもシビアな材料と言われています。しかし最近では、同じ張力・強度でも延性を確保した成形性に優れる材料の開発をはじめ、ホットプレスやダイクエンチなどによる各種成形法の確立、金型表面処理技術の向上などによりハイテン材成形は安定量産が可能になってきました。特集ではさらなる高張力化への追従とあわせて、これまで難しいとされた780/980MPa級ハイテン材を安定して加工する技術を中心に、成形要素別に最近の傾向を探ります。
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
プレス技術2011年2月号 Vol.49 No.2 定価1,380円(税込)
【特集】ここまできた!応用が進むハイテン材成形
〈総論〉
高張力鋼板の加工性向上と適用の考え方
M's 宮本 豊
〈解説〉
シミュレーションによるハイテン材のスプリングバックおよび成形限界の予測
材料特性と材料データベースに焦点を当てて
広島大学 吉田総仁
スカシ張力制御式成形法によるハイテン材のスプリングバック低減
(株)先端力学シミュレーション研究所 吹春 寛
ウルトラハイテン成形品の新しいホットスタンピング技術
豊橋技術科学大学 森 謙一郎
成形性と生産性を両立する高張力鋼板成形システム
アイダエンジニアリング(株) 松野修一
ハイテン用金型への適用を見据えた表面処理の動向
オリエンタルエンヂニアリング(株) 河田一喜
サーボプレスを利用したハイテン材の絞り成形
(株)本田技術研究所 山下裕之
アイダエンジニアリング(株) 久野拓律
高張力鋼板の打ち抜きにおけるかす上がり対策
(株)ミスミ 市川 泉
〈加工事例〉
スペーサー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)シミズプレス 清水紀幸
シートベルト部品・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)阪口製作所 西 真弘
超ハイテン絞り製品・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)樋口製作所 立野 祐
自動車用バンパー(1/3モデル)・・・・・・・・・(株)ホリコー 水野和男
バンパーレインフォースメント・・・・・・・・(株)ワイテック 近藤裕樹
Bピラーアウター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・菊池プレス工業(株) 中野雅彦
フレームサイドリヤ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)深井製作所 森 征洋
【View】
にいがた燕三条技術交流展inTOKYOレポート ~編集部
【INTERVIEW】
最適な工法を組み合わせ、
信頼と安心で応える
板金加工を目指す
竹下工業(株) 代表取締役社長 竹下祐司氏
【Pick up】
環境激変期における中小製造業の技術経営に関する調査研究〈下〉
「中小製造業の技術経営」におけるコア技術と市場開拓を中心として
(独)中小企業基盤整備機構 鈴木直志
【連載】
思考プロセスの「見える化」によるプレス革新 4
要素技術の見える化で差別化技術の開発
(有)露木生産技術研究所 露木崇夫
なるほど薄鋼板 基礎講座 6
Step11 ハイテンの製造原理
Step12 ハイテンの種類と加工性の特徴
阿部英夫
本気で!JAPANモノづくり戦略 73
アジア地域での展示会のあり方は?
日本工業大学専門職大学院 横田悦二郎
元気なプレス加工メーカーの“逸品”成形事例集 19
協立工業(株) 不可能を可能に変える
深絞り技術への絶対の自信
極める!プレス作業安全化 21
◇自動エアブロー装置で不良ゼロ、生産性向上例
◇光線式安全装置破損防止対策
(有)テクノツー 磯野信雄
アイデアおもしろ発想法 93
発明展はアイデアのヒントがいっぱい2
(社)発明学会 平井 工
idle stage
間違いだらけ
数巧社 笹野幹夫
英語コミュニケーション超入門
講座のまとめ-1
楠田インターナショナル 楠田喜宏
新ポイント生産管理・生産技術講座
フルセット生産体制を活かしながら粗利益改善と海外産直化
システム化研究所 曽我部旭弘
PRESS NEWS
INFORMATION DIARY
特許情報
新製品紹介
Book Review
Back Number
次号予告
【特集】ここまできた!応用が進むハイテン材成形
〈総論〉
高張力鋼板の加工性向上と適用の考え方
M's 宮本 豊
〈解説〉
シミュレーションによるハイテン材のスプリングバックおよび成形限界の予測
材料特性と材料データベースに焦点を当てて
広島大学 吉田総仁
スカシ張力制御式成形法によるハイテン材のスプリングバック低減
(株)先端力学シミュレーション研究所 吹春 寛
ウルトラハイテン成形品の新しいホットスタンピング技術
豊橋技術科学大学 森 謙一郎
成形性と生産性を両立する高張力鋼板成形システム
アイダエンジニアリング(株) 松野修一
ハイテン用金型への適用を見据えた表面処理の動向
オリエンタルエンヂニアリング(株) 河田一喜
サーボプレスを利用したハイテン材の絞り成形
(株)本田技術研究所 山下裕之
アイダエンジニアリング(株) 久野拓律
高張力鋼板の打ち抜きにおけるかす上がり対策
(株)ミスミ 市川 泉
〈加工事例〉
スペーサー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)シミズプレス 清水紀幸
シートベルト部品・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)阪口製作所 西 真弘
超ハイテン絞り製品・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)樋口製作所 立野 祐
自動車用バンパー(1/3モデル)・・・・・・・・・(株)ホリコー 水野和男
バンパーレインフォースメント・・・・・・・・(株)ワイテック 近藤裕樹
Bピラーアウター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・菊池プレス工業(株) 中野雅彦
フレームサイドリヤ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(株)深井製作所 森 征洋
【View】
にいがた燕三条技術交流展inTOKYOレポート ~編集部
【INTERVIEW】
最適な工法を組み合わせ、
信頼と安心で応える
板金加工を目指す
竹下工業(株) 代表取締役社長 竹下祐司氏
【Pick up】
環境激変期における中小製造業の技術経営に関する調査研究〈下〉
「中小製造業の技術経営」におけるコア技術と市場開拓を中心として
(独)中小企業基盤整備機構 鈴木直志
【連載】
思考プロセスの「見える化」によるプレス革新 4
要素技術の見える化で差別化技術の開発
(有)露木生産技術研究所 露木崇夫
なるほど薄鋼板 基礎講座 6
Step11 ハイテンの製造原理
Step12 ハイテンの種類と加工性の特徴
阿部英夫
本気で!JAPANモノづくり戦略 73
アジア地域での展示会のあり方は?
日本工業大学専門職大学院 横田悦二郎
元気なプレス加工メーカーの“逸品”成形事例集 19
協立工業(株) 不可能を可能に変える
深絞り技術への絶対の自信
極める!プレス作業安全化 21
◇自動エアブロー装置で不良ゼロ、生産性向上例
◇光線式安全装置破損防止対策
(有)テクノツー 磯野信雄
アイデアおもしろ発想法 93
発明展はアイデアのヒントがいっぱい2
(社)発明学会 平井 工
idle stage
間違いだらけ
数巧社 笹野幹夫
英語コミュニケーション超入門
講座のまとめ-1
楠田インターナショナル 楠田喜宏
新ポイント生産管理・生産技術講座
フルセット生産体制を活かしながら粗利益改善と海外産直化
システム化研究所 曽我部旭弘
PRESS NEWS
INFORMATION DIARY
特許情報
新製品紹介
Book Review
Back Number
次号予告
特集
- 〈総論〉高張力鋼板の加工性向上と適用の考え方
- M's 宮本 豊
- 〈解説1〉シミュレーションによるハイテン材のスプリングバックおよび成形限界の予測
- 広島大学 吉田総仁
- 〈解説2〉スカシ張力制御式成形法によるハイテン材のスプリングバック低減
- (株)先端力学シミュレーション研究所 吹春 寛
- 〈解説3〉ウルトラハイテン成形品の新しいホットスタンピング技術
- 豊橋技術科学大学 森 謙一郎
- 〈解説4〉成形性と生産性を両立する高張力鋼板成形システム
- アイダエンジニアリング(株) 松野修一
- 〈解説5〉ハイテン用金型への適用を見据えた表面処理の動向
- オリエンタルエンヂニアリング(株) 河田一喜
- 〈事例1〉超ハイテン絞り製品
- (株)樋口製作所 立野 祐
- 〈事例2〉自動車用バンパー(1/3モデル)
- (株)ホリコー 水野和男
連載・レポート・主要記事
- 〈INTERVIEW〉竹下工業(株) 代表取締役社長 竹下祐司氏
- 最適な工法を組み合わせ、
信頼と安心で応える板金加工を目指す
- 〈View〉にいがた燕三条技術交流展inTOKYOレポート
- 編集部
- 〈連載〉元気なプレス加工メーカーの“逸品”成形事例集~協立工業(株)
- 不可能を可能に変える
深絞り技術への絶対の自信
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。