プレス技術 2010年4月号
定価(税込) 1,445円
【特集】
入門講座 プレス作業のトラブル対策
量産性に秀でるプレス加工は、ひとたび機械や設備が不具合などで停止すると、生産性に大きな影響を及ぼします。また、機械や金型などの段取りについても、その巧拙が生産コストやリードタイムに反映されます。 特集では経験の浅い新任マネージャーおよび現場作業者を対象に、現場で起こると想定される加工要素以外のトラブルについて、現象診断、原因の突き止め方から対策方法までを8項目に分類して解説します。トラブルへの事後対策のほかにも不具合が生じないための維持管理の進め方や、新任者でも知っておきたい油空圧装置・電気回路に関する知識、人材育成事例なども紹介します。
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
プレス技術 2010年 4月号 第48巻 第4号 定価1380円(税込)
【特集】入門講座 プレス作業のトラブル対策
量産性に秀でるプレス加工は、ひとたび機械や設備が不具合などで停止すると、生産性に大きな影響を及ぼします。また、機械や金型などの段取りについても、その巧拙が生産コストやリードタイムに反映されます。 特集では経験の浅い新任マネージャーおよび現場作業者を対象に、現場で起こると想定される加工要素以外のトラブルについて、現象診断、原因の突き止め方から対策方法までを8項目に分類して解説します。トラブルへの事後対策のほかにも不具合が生じないための維持管理の進め方や、新任者でも知っておきたい油空圧装置・電気回路に関する知識、人材育成事例なども紹介します。
〈総論〉
プレス作業を効率的に進める復旧方法を知ろう
高度職業能力開発促進センター 小渡邦昭
〈解説〉
STEP 1 プレス機械トラブル
(1)潤滑油の点検方法
高度職業能力開発促進センター 竹野俊夫
◆潤滑の考え方 ◆オイル潤滑について ◆グリス潤滑について
◆軸受の発熱点検について ◆その他の点検方法
(2)スライドの点検方法
高度職業能力開発促進センター 小渡邦昭
◆スライドとは ◆スライドの原理と構造 ◆スライド検査
(3)亀裂の点検方法
千葉職業能力開発促進センター 辻 栄一
◆非破壊試験の分類 ◆表面欠陥検出のための試験方法 ◆プレス機械部品の浸透探傷例
◆絞り加工品の浸透探傷試験の実施例 ◆より信頼性の高い加工に向けて
STEP 2 プレス機械精度
高度職業能力開発促進センター 小渡邦昭
◆プレス機械の変形 ◆静的精度 ◆動的精度 ◆その他の変形
STEP 3 送り装置トラブル
千葉職業能力開発短期大学校 喬橋憲司
◆送り装置が動作する時間 ◆送り装置の機能 ◆自動供給装置の角度-ストローク線図
◆確認の要点と方法 ◆供給の位置決め精度に関わる要素
STEP 4 金型段取りトラブル
高度職業能力開発促進センター 榊原 充
◆プレスにおける金型取付作業 ◆取付面の状態確認方法 ◆締付け作業の基本
STEP 5 ミス検出(状態監視)トラブル
千葉職業能力開発短期大学校 喬橋憲司
◆プレス加工の状態監視(ミス検出の役割) ◆プレス生産システムと検出
◆渦電流式変位センサー機能確認の要点と方法 ◆センサーの活用を考える
STEP 6 油圧装置の保守方法
高度職業能力開発促進センター 竹野俊夫
◆油圧回路から診断する油漏れの確認方法 ◆油漏れ個所の確認 ◆油圧配管継手の接続方法
◆配管接続工具の例 ◆油圧タンク・油圧用オイルについて ◆油圧制御装置について
◆油の劣化・交換などについて
STEP 7 空気圧装置の保守方法
高度職業能力開発促進センター 南川英樹
◆空気圧保守の考え方 ◆空気の質 ◆空気圧配管の取り方 ◆潤滑について
STEP 8 電気トラブルと解決方法
高度職業能力開発促進センター 菅沼 啓
◆トラブルの種類と原因 ◆目視点検 ◆測定器を使ったチェック法
◆電気の「見える化」を進めよう
〈実践レポート〉
教える者と教えられる者が“共に育つ”実践の場を体系化
全社員の中核技能に「金型づくり」を据え、骨太な人材を育成
(株)高木製作所
【INTERVIEW】
原価低減への提案力を磨く
鍛造・ダイカスト品のプレス化
事例を愚直に積み上げる
(株)中川機器製作所 代表取締役 中川文之氏
【EXHIBITION Report】
彩の国ビジネスアリーナ2010に見る
塑性加工分野の最新技術
編集部
【連載】
短期間で手が打てる車体プレス部品成形の定石 10
自動車車体用プレス型の製造について
近松叶男
本気で!JAPANモノづくり戦略 63
日本の金型産業と雪庇
日本工業大学専門職大学院 横田悦二郎
極める!プレス作業安全化 11
◇光線式安全装置改善例
◇安全スイッチ閉じ込め防止対策例
(有)テクノツー 磯野信雄
アイデアおもしろ発想法 83
日常にアイデアのヒントを見つける
(社)発明学会 平井 工
idle stage
クリーンロケット
数巧社 笹野幹夫
英語コミュニケーション超入門
対話コミュニケーションのために-1
楠田インターナショナル 楠田喜宏
新ポイント生産管理・生産技術講座
相性の良い顧客を求めて事業開拓
システム化研究所 曽我部旭弘
PRESS NEWS
INFORMATION DIARY
特許情報
新製品紹介
Book Review
Back Number
次号予告
【特別企画】 特選!2010年注目のプレス/板金加工メーカー試作市場2010「誌上展」
【特集】入門講座 プレス作業のトラブル対策
量産性に秀でるプレス加工は、ひとたび機械や設備が不具合などで停止すると、生産性に大きな影響を及ぼします。また、機械や金型などの段取りについても、その巧拙が生産コストやリードタイムに反映されます。 特集では経験の浅い新任マネージャーおよび現場作業者を対象に、現場で起こると想定される加工要素以外のトラブルについて、現象診断、原因の突き止め方から対策方法までを8項目に分類して解説します。トラブルへの事後対策のほかにも不具合が生じないための維持管理の進め方や、新任者でも知っておきたい油空圧装置・電気回路に関する知識、人材育成事例なども紹介します。
〈総論〉
プレス作業を効率的に進める復旧方法を知ろう
高度職業能力開発促進センター 小渡邦昭
〈解説〉
STEP 1 プレス機械トラブル
(1)潤滑油の点検方法
高度職業能力開発促進センター 竹野俊夫
◆潤滑の考え方 ◆オイル潤滑について ◆グリス潤滑について
◆軸受の発熱点検について ◆その他の点検方法
(2)スライドの点検方法
高度職業能力開発促進センター 小渡邦昭
◆スライドとは ◆スライドの原理と構造 ◆スライド検査
(3)亀裂の点検方法
千葉職業能力開発促進センター 辻 栄一
◆非破壊試験の分類 ◆表面欠陥検出のための試験方法 ◆プレス機械部品の浸透探傷例
◆絞り加工品の浸透探傷試験の実施例 ◆より信頼性の高い加工に向けて
STEP 2 プレス機械精度
高度職業能力開発促進センター 小渡邦昭
◆プレス機械の変形 ◆静的精度 ◆動的精度 ◆その他の変形
STEP 3 送り装置トラブル
千葉職業能力開発短期大学校 喬橋憲司
◆送り装置が動作する時間 ◆送り装置の機能 ◆自動供給装置の角度-ストローク線図
◆確認の要点と方法 ◆供給の位置決め精度に関わる要素
STEP 4 金型段取りトラブル
高度職業能力開発促進センター 榊原 充
◆プレスにおける金型取付作業 ◆取付面の状態確認方法 ◆締付け作業の基本
STEP 5 ミス検出(状態監視)トラブル
千葉職業能力開発短期大学校 喬橋憲司
◆プレス加工の状態監視(ミス検出の役割) ◆プレス生産システムと検出
◆渦電流式変位センサー機能確認の要点と方法 ◆センサーの活用を考える
STEP 6 油圧装置の保守方法
高度職業能力開発促進センター 竹野俊夫
◆油圧回路から診断する油漏れの確認方法 ◆油漏れ個所の確認 ◆油圧配管継手の接続方法
◆配管接続工具の例 ◆油圧タンク・油圧用オイルについて ◆油圧制御装置について
◆油の劣化・交換などについて
STEP 7 空気圧装置の保守方法
高度職業能力開発促進センター 南川英樹
◆空気圧保守の考え方 ◆空気の質 ◆空気圧配管の取り方 ◆潤滑について
STEP 8 電気トラブルと解決方法
高度職業能力開発促進センター 菅沼 啓
◆トラブルの種類と原因 ◆目視点検 ◆測定器を使ったチェック法
◆電気の「見える化」を進めよう
〈実践レポート〉
教える者と教えられる者が“共に育つ”実践の場を体系化
全社員の中核技能に「金型づくり」を据え、骨太な人材を育成
(株)高木製作所
【INTERVIEW】
原価低減への提案力を磨く
鍛造・ダイカスト品のプレス化
事例を愚直に積み上げる
(株)中川機器製作所 代表取締役 中川文之氏
【EXHIBITION Report】
彩の国ビジネスアリーナ2010に見る
塑性加工分野の最新技術
編集部
【連載】
短期間で手が打てる車体プレス部品成形の定石 10
自動車車体用プレス型の製造について
近松叶男
本気で!JAPANモノづくり戦略 63
日本の金型産業と雪庇
日本工業大学専門職大学院 横田悦二郎
極める!プレス作業安全化 11
◇光線式安全装置改善例
◇安全スイッチ閉じ込め防止対策例
(有)テクノツー 磯野信雄
アイデアおもしろ発想法 83
日常にアイデアのヒントを見つける
(社)発明学会 平井 工
idle stage
クリーンロケット
数巧社 笹野幹夫
英語コミュニケーション超入門
対話コミュニケーションのために-1
楠田インターナショナル 楠田喜宏
新ポイント生産管理・生産技術講座
相性の良い顧客を求めて事業開拓
システム化研究所 曽我部旭弘
PRESS NEWS
INFORMATION DIARY
特許情報
新製品紹介
Book Review
Back Number
次号予告
【特別企画】 特選!2010年注目のプレス/板金加工メーカー試作市場2010「誌上展」
特集
- 〈総論〉プレス作業を効率的に進める復旧方法を知ろう
- 高度職業能力開発促進センター 小渡邦昭
- 〈解説〉STEP 1 プレス機械トラブル
- (1)潤滑油の点検方法
高度職業能力開発促進センター 竹野俊夫
(2)スライドの点検方法
高度職業能力開発促進センター 小渡邦昭
(3)亀裂の点検方法
千葉職業能力開発促進センター 辻 栄一
- 〈解説〉STEP 2 プレス機械精度
- 高度職業能力開発促進センター 小渡邦昭
- 〈解説〉STEP 3 送り装置トラブル
- 千葉職業能力開発短期大学校 喬橋憲司
- 〈解説〉STEP 4 金型段取りトラブル
- 高度職業能力開発促進センター 榊原 充
- 〈解説〉STEP 5 ミス検出(状態監視)トラブル
- 千葉職業能力開発短期大学校 喬橋憲司
- 〈解説〉STEP 6 油圧装置の保守方法
- 高度職業能力開発促進センター 竹野俊夫
- 〈解説〉STEP 7 空気圧装置の保守方法
- 高度職業能力開発促進センター 南川英樹
連載・レポート・主要記事
- 短期間で手が打てる車体プレス部品成形の定石 10
- 自動車車体用プレス型の製造について
近松叶男
- 本気で!JAPANモノづくり戦略 63
- 日本の金型産業と雪庇
日本工業大学専門職大学院 横田悦二郎
- 極める!プレス作業安全化 11
- ◇光線式安全装置改善例
◇安全スイッチ閉じ込め防止対策例
(有)テクノツー 磯野信雄
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。