内容
・身の周りのモノはいかに進化したか 冷蔵庫 一眼レフカメラ ミシン ヘッドホンステレオ 歯磨剤 洗顔料・ボディ洗浄料 スピーカー シュレッダー ゴルフクラブ スキー板 ほか ・身の周りのシステムはいかに進化したか テレビ放送システム 自動車生産システム
目次
●モノの履歴書
−身近なモノは、いつ・どこで・どうやって生まれてきたか−
【日用品・食品】
・板ガラス
・ファスナー
・冷凍食品
・板チョコレート
【事務・学用品】
・インスタントコーヒー
・セロハン粘着テープ
・家庭用印刷機
・絵の具
【嗜好品/その他】
・ビール
・段ボール
・ガスファンヒーター
・ガステーブル
●モノづくり進化論=Part1=
−身の周りのモノはいかに進化したか−
【電気・電子/精密機器】
・冷蔵庫
・一眼レフカメラ
・ミシン
・ヘッドホンステレオ
【日用品】
・歯磨剤
・洗顔料・ボディ洗浄料
【事務/スポーツ用品】
・スピーカー
・シュレッダー
・ゴルフクラブ
・スキー板
【医薬品・健康機器】
・口紅
・ヘルスメータ
・電子血圧計
【工業製品】
・集積回路(IC)
・液晶ディスプレイ
・エレベーター
・エスカレーター
●モノづくり進化論=Part2=
−身の周りのシステムはいかに進化したか−
・テレビ放送システム
・自動車生産システム