工業材料 2017年10月号
定価(税込) 1,446円
【特集】
様々な展開を見せる大気圧プラズマと応用技術
大気圧下で生成できる大気圧プラズマは、真空容器や排気設備を必要とせず、また高密度な活性種を生成できるため、産業応用には多くのメリットがある。先端的応用に必要なプラズマの均一性、安定性、反応活性、高スループット性などを兼ね備えた大気圧プラズマは、新しい工業技術として、また低コスト、大量・高速処理に適しているなど優位性をもつことから、大きな注目を浴びている。近年、材料表面の親水化処理、接着性の向上、クリーニングなどの分野で急速に利用され始め、その適用範囲は表面処理から、環境改善・分析、新物質創造、殺菌、治療、農業などへと広がっている。本特集では、表面処理、医療、環境という大気圧プラズマの三大産業応用分野をはじめとする応用・利用の最新事例を紹介する。
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
広告出稿のご案内
企画書はこちらから>>>
目次
2017年10月号Vol.65No.10
【特集】様々な展開を見せる大気圧プラズマと応用技術
【解説】
1 大気圧プラズマの特徴と利用法
東京工業大学 沖野 晃俊、川野 浩明、神戸大学 高松 利寛
2 大気圧プラズマ複合処理の表面処理分野への応用
大阪府立大学 大久保 雅章
3 大気圧プラズマ処理における殺菌・医療・バイオ分野への応用
名古屋大学 橋爪 博司、田中 宏昌、堀 勝、名城大学 伊藤 昌文
4 大気圧プラズマを用いた大気環境保全における応用技術
岐阜大学 神原 信志
5 大気圧プラズマの農業応用
岩手大学 高木 浩一
【Topics】
1 気液界面大気圧プラズマによる殺菌法と医療応用
東北大学 金子 俊郎、高島 圭介、佐々木 渉太
2 大気圧熱プラズマによる各種プロセッシングへの応用
九州大学 渡辺 隆行
3 大気圧マイクロプラズマを用いた薬剤類経皮吸収促進の研究
静岡大学 清水 一男
4 誘導結合プラズマ質量分析計(ICP-MS)─大気圧プラズマを用いる高感度分析法の展開─
関西学院大学 千葉 光一
5 製造現場で活用されている様々な大気圧プラズマ表面処理装置
積水化学工業㈱ 大下 貴也
6 大気圧プラズマユニットTough Plasmaによる熱可塑性樹脂の表面改質技術
富士機械製造㈱ 神藤 高広
7 新しい大気圧プラズマ装置の開発現状
㈱プラズマコンセプト東京 宮原 秀一
【World Report】
「アルミニウム・チャイナ2017」に見る中国アルミニウム産業の動向
「型技術」編集部
【企業・研究所訪問&interview】
「顧客とともに」をコンセプトにニーズに応えるソリューションを開発
帝人㈱ 樹脂事業本部 プラスチックステクニカルセンター
新素材開発のカギは遊び心と自分で感じる経験
プラスチックステクニカルセンター センター長 竹下 信志に聞く
【連載】
材料設計・加工プロセス技術の新たな試み
第27回 光学ガラス少量生産用白金坩堝の改良
東洋ガラス㈱ 牧野 良之、東洋ガラス機械㈱ 五味淵 忠
羅針盤 第93回
産業社会の新潮流─IoT・AIの普及─
内田 盛也
材料ウォッチ
注目される量子コンピュータ開発
日系炭素繊維メーカー、CFRP成形に積極投資、脱“糸売り”(上)
欧州発 表面処理関連技術の最前線レポート10
フラウンホーファーIWSの多孔質の高速キャラクタリゼーション技術:InfraSORP(上)
㈱サーフテックトランスナショナル兼フラウンホーファーFEP日本代表 鈴木 巧一
先端材料を支える 分析・解析・計測技術No.6
電子顕微鏡用サンプルクリーナーZoneⅡfor SEM
㈱日立ハイテクフィールディング 西村 雅子、中島 里絵、長谷川 伸一、㈱日立ハイテクノロジーズ 砂押 毅志
材料・資源・環境ファイルNo.81
次世代車と期待される燃料電池自動車(FCV)
宮入 裕夫
成形加工レオロジー・シリーズ[第Ⅲ弾]
ポリ塩化ビニル(PVC)の成形加工性(61)
藤山ポリマーリサーチ 藤山 光美
世界のプラスチック材料・成形加工技術の最新動向 No.5
K2016国際プラスチック・ゴム見本市展示概要と“インダストリー4.0”の取り組み状況(2)
坂上技術士事務所 坂上 守
談話室
滅ぼし得ざる騎士
町田 輝史
Q&A材料相談室
塩ビゾル加工での熱硬化性可塑剤について
●今月のNEWS of ENGINEERING MATERIALS
●本の紹介
●編集後記・次号予告
【特集】様々な展開を見せる大気圧プラズマと応用技術
【解説】
1 大気圧プラズマの特徴と利用法
東京工業大学 沖野 晃俊、川野 浩明、神戸大学 高松 利寛
2 大気圧プラズマ複合処理の表面処理分野への応用
大阪府立大学 大久保 雅章
3 大気圧プラズマ処理における殺菌・医療・バイオ分野への応用
名古屋大学 橋爪 博司、田中 宏昌、堀 勝、名城大学 伊藤 昌文
4 大気圧プラズマを用いた大気環境保全における応用技術
岐阜大学 神原 信志
5 大気圧プラズマの農業応用
岩手大学 高木 浩一
【Topics】
1 気液界面大気圧プラズマによる殺菌法と医療応用
東北大学 金子 俊郎、高島 圭介、佐々木 渉太
2 大気圧熱プラズマによる各種プロセッシングへの応用
九州大学 渡辺 隆行
3 大気圧マイクロプラズマを用いた薬剤類経皮吸収促進の研究
静岡大学 清水 一男
4 誘導結合プラズマ質量分析計(ICP-MS)─大気圧プラズマを用いる高感度分析法の展開─
関西学院大学 千葉 光一
5 製造現場で活用されている様々な大気圧プラズマ表面処理装置
積水化学工業㈱ 大下 貴也
6 大気圧プラズマユニットTough Plasmaによる熱可塑性樹脂の表面改質技術
富士機械製造㈱ 神藤 高広
7 新しい大気圧プラズマ装置の開発現状
㈱プラズマコンセプト東京 宮原 秀一
【World Report】
「アルミニウム・チャイナ2017」に見る中国アルミニウム産業の動向
「型技術」編集部
【企業・研究所訪問&interview】
「顧客とともに」をコンセプトにニーズに応えるソリューションを開発
帝人㈱ 樹脂事業本部 プラスチックステクニカルセンター
新素材開発のカギは遊び心と自分で感じる経験
プラスチックステクニカルセンター センター長 竹下 信志に聞く
【連載】
材料設計・加工プロセス技術の新たな試み
第27回 光学ガラス少量生産用白金坩堝の改良
東洋ガラス㈱ 牧野 良之、東洋ガラス機械㈱ 五味淵 忠
羅針盤 第93回
産業社会の新潮流─IoT・AIの普及─
内田 盛也
材料ウォッチ
注目される量子コンピュータ開発
日系炭素繊維メーカー、CFRP成形に積極投資、脱“糸売り”(上)
欧州発 表面処理関連技術の最前線レポート10
フラウンホーファーIWSの多孔質の高速キャラクタリゼーション技術:InfraSORP(上)
㈱サーフテックトランスナショナル兼フラウンホーファーFEP日本代表 鈴木 巧一
先端材料を支える 分析・解析・計測技術No.6
電子顕微鏡用サンプルクリーナーZoneⅡfor SEM
㈱日立ハイテクフィールディング 西村 雅子、中島 里絵、長谷川 伸一、㈱日立ハイテクノロジーズ 砂押 毅志
材料・資源・環境ファイルNo.81
次世代車と期待される燃料電池自動車(FCV)
宮入 裕夫
成形加工レオロジー・シリーズ[第Ⅲ弾]
ポリ塩化ビニル(PVC)の成形加工性(61)
藤山ポリマーリサーチ 藤山 光美
世界のプラスチック材料・成形加工技術の最新動向 No.5
K2016国際プラスチック・ゴム見本市展示概要と“インダストリー4.0”の取り組み状況(2)
坂上技術士事務所 坂上 守
談話室
滅ぼし得ざる騎士
町田 輝史
Q&A材料相談室
塩ビゾル加工での熱硬化性可塑剤について
●今月のNEWS of ENGINEERING MATERIALS
●本の紹介
●編集後記・次号予告
特集
- 【解説】1 大気圧プラズマの特徴と利用法
- 東京工業大学 沖野 晃俊、川野 浩明、神戸大学 高松 利寛
- 【解説】2 大気圧プラズマ複合処理の表面処理分野への応用
- 大阪府立大学 大久保 雅章
- 【解説】3 大気圧プラズマ処理における殺菌・医療・バイオ分野への応用
- 名古屋大学 橋爪 博司、田中 宏昌、堀 勝、名城大学 伊藤 昌文
- 【解説】4 大気圧プラズマを用いた大気環境保全における応用技術
- 岐阜大学 神原 信志
- 【解説】5 大気圧プラズマの農業応用
- 岩手大学 高木 浩一
- 【Topics】1 気液界面大気圧プラズマによる殺菌法と医療応用
- 東北大学 金子 俊郎、高島 圭介、佐々木 渉太
- 【企業・研究所訪問&interview】「顧客とともに」をコンセプトにニーズに応えるソリューションを開発
- 帝人㈱ 樹脂事業本部 プラスチックステクニカルセンター
- 【企業・研究所訪問&interview】新素材開発のカギは遊び心と自分で感じる経験
- プラスチックステクニカルセンター センター長 竹下 信志に聞く
連載・レポート・主要記事
- 【World Report】「アルミニウム・チャイナ2017」に見る中国アルミニウム産業の動向
- 「型技術」編集部
- 【連載】羅針盤 第93回
- 産業社会の新潮流─IoT・AIの普及─
内田 盛也
- 【連載】世界のプラスチック材料・成形加工技術の最新動向 No.5
- K2016国際プラスチック・ゴム見本市展示概要と“インダストリー4.0”の取り組み状況(2)
坂上技術士事務所 坂上 守
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。