内容
項目 ローソク 割りばし たわし 歯ブラシ 紙コップ 蚊取り線香 カーペット ペットフード たばこ マーガリン チーズ カニかまぼこ ワイン ウイスキー 日本酒 スキー板 ガラスびん カイロ 接着剤 プラスチック テレビ 家庭用浄水器 レントゲン クーラー 電子レンジ ほか
目次
●CONTENTS[目次]●
<日本列島を一つにむすんだモノづくり>
「青函トンネル」のできるまで
<Part1どうやってつくるの?身近なモノのつくられ方>
ローソク
割りばし
たわし
歯ブラシ
紙コップ
蚊取り線香
カーペット
ペットフード
たばこ
マーガリン
チーズ
カニかまぼこ
ワイン
ウィスキー
日本酒
墨
スキー板
卓球の球
セメント
ダム
石油精製
スチール缶
アルミ缶
ガラスびん
鉄
アルミニウム
銅
<Part2原理体験事典−身近なモノの原理−>
カイロ
活性炭
接着剤
除湿剤
プラスチック
家庭用浄水器
電子体温計
レントゲン
テレビ
クーラー
電子レンジ
コードレス電話
ファクシミリ
複写機(コピー機)