型技術 2017年5月号
定価(税込) 1,420円
【特集】
ダイカストの安定生産に向けた最新技術
ダイカストは極めて生産性の高い鋳造プロセスで、アルミニウムを中心に自動車部品に多用されている。一方、ダイカストは金型内に高温の溶けた金属を高速・高圧で射出し、製品の取出し後、離型剤の塗布によって金型を急冷させるという過酷な条件で生産されるため、さまざまなトラブルが起こり得る。生産対象が薄肉化、大型化、複雑形状化する中、不良対策には多大な努力が払われている。
そこで本特集では、ダイカスト生産の安定化に寄与する、金型への表面処理やダイカストマシンの制御技術、CAEの解析機能など、最近の事例を紹介する。金属3Dプリンタで製造した金型の適用事例についても取り上げた。
雑誌定期購読キャンペーン実施中!←こちらをクリック!
目次
【特集】
ダイカストの安定生産に向けた最新技術
【総論】ダイカストの安定生産に向けた技術動向
アーレスティ 青山俊三
【解説】解析技術の進歩と生産技術支援ツールとしての変遷および動向
アーレスティ 三中西信治
【事例1】プラズマCVD法による新機能膜の特徴とダイカスト金型への応用
オリエンタルエンヂニアリング 河田一喜
【事例2】ダイカスト金型の応力腐食割れを低減する処理技術
日立金属工具鋼 庄司 覚
【事例3】冷却穴の応力腐食割れ対策に向けた提案
小山鋼材 稲垣秀治
【事例4】遊離砥粒を用いたダイカスト金型用冷却穴の表面加工
金沢大学 古本達明
【事例5】ダイカスト金型における3次元冷却回路の実用化
アイシン精機 野村泰弘
【事例6】金属3Dプリンタを用いたダイカスト金型の適用と評価
日産自動車 松田克行、日立金属 鳴海雅稔
【事例7】大型ダイカストマシン射出装置の高性能を支える技術
宇部興産機械 小江則禎
【事例8】鋳造シミュレーションソフト「FLOW-3D○R Cast」の
ダイカスト向け最新機能と活用方法
フローサイエンスジャパン 青野 光
【World Report】2017年、新しい時代を迎える中国金型産業
中国金型工業協会 秦 珂
【Prodcut Report】超音波射出成形機「ソノラス」による精密成形
アルテック 尾崎成利
トータル・サーマル・ビジョン(TTV)によるダイカスト金型温度のモニタリング
マーポス 小柳典雅
【特別寄稿】プラスチック成形技能士1級合格のノウハウとコツ
ゼビオプラスト 高尾信二
【Interview】
日立金属㈱ 技術開発本部
グロ-バル技術革新センター長
井上謙一氏
×
日産自動車㈱ パワートレイン生産技術本部 成形技術部
先進PT精密成形技術グループ 主担
齊藤雅基氏
製造プロセスを刷新した高機能型材を開発
拡販に向けてサービス体制を強化
【新連載】
金型づくりを考慮したプラスチック製品比較でわかる「悪い設計」と「良い設計」 ■1
寸法の精度
伊藤英樹
【連載】
金型の未来を拓く技術者たち ■94
東京鋲螺工機
リレーエッセイ・パンタグラフ
ホビーにおける射出成形技術の進化
金子順一
熟練技能者の視点を受け継ぐ
~AⅠを活用した金型づくりへの挑戦~ ■3
伝統芸能「文楽」に学ぶ技能伝承のポイント
雲宝広貴、船越大生
開発ものがたり ■77 機械好き社長が考案した簡易レベラー~湾曲した針金を一発で矯正~
森野 進
金型業界を支える周辺機器&システムメーカー ■28
ソフィックス
グローバル時代にモノづくり現場で見る宗教と国民性 ■8
タイ人の宗教と国民性
その2 王室崇拝と日系企業の対応
前川佳徳
馬場教授の海外金型見て歩記第5部-[ブラジル・インド編] ■12
大転換したインド自動車産業政策:内向き志向から外向き志向へ
馬場敏幸
元・金型技術者の中小企業診断士が分析する 伸びる金型メーカーの秘訣 ■25
自社の独自性を見つけ補助金採択につなげる-大起鉄工所
村上英樹
初心者のための資材購買 ■5
新製品開発における資材購買の役割
加藤文男
やる気を引き出す仕組みづくり儲かる工場経営を設計する10のポイント ■4
point3 残業 事後にしか評価できないのか、事前に評価できるのかに着目する
伊藤 哉
射出成形金型設計計算再入門 ■9
ランナー、ゲートの最適設計(その1)
鈴木次郎
【型技術協会から】
研究委員会委員募集のお知らせ、ほか
NewsFile
新製品ガイド
セミナー
イベント
本の案内
バックナンバー
編集後記
ダイカストの安定生産に向けた最新技術
【総論】ダイカストの安定生産に向けた技術動向
アーレスティ 青山俊三
【解説】解析技術の進歩と生産技術支援ツールとしての変遷および動向
アーレスティ 三中西信治
【事例1】プラズマCVD法による新機能膜の特徴とダイカスト金型への応用
オリエンタルエンヂニアリング 河田一喜
【事例2】ダイカスト金型の応力腐食割れを低減する処理技術
日立金属工具鋼 庄司 覚
【事例3】冷却穴の応力腐食割れ対策に向けた提案
小山鋼材 稲垣秀治
【事例4】遊離砥粒を用いたダイカスト金型用冷却穴の表面加工
金沢大学 古本達明
【事例5】ダイカスト金型における3次元冷却回路の実用化
アイシン精機 野村泰弘
【事例6】金属3Dプリンタを用いたダイカスト金型の適用と評価
日産自動車 松田克行、日立金属 鳴海雅稔
【事例7】大型ダイカストマシン射出装置の高性能を支える技術
宇部興産機械 小江則禎
【事例8】鋳造シミュレーションソフト「FLOW-3D○R Cast」の
ダイカスト向け最新機能と活用方法
フローサイエンスジャパン 青野 光
【World Report】2017年、新しい時代を迎える中国金型産業
中国金型工業協会 秦 珂
【Prodcut Report】超音波射出成形機「ソノラス」による精密成形
アルテック 尾崎成利
トータル・サーマル・ビジョン(TTV)によるダイカスト金型温度のモニタリング
マーポス 小柳典雅
【特別寄稿】プラスチック成形技能士1級合格のノウハウとコツ
ゼビオプラスト 高尾信二
【Interview】
日立金属㈱ 技術開発本部
グロ-バル技術革新センター長
井上謙一氏
×
日産自動車㈱ パワートレイン生産技術本部 成形技術部
先進PT精密成形技術グループ 主担
齊藤雅基氏
製造プロセスを刷新した高機能型材を開発
拡販に向けてサービス体制を強化
【新連載】
金型づくりを考慮したプラスチック製品比較でわかる「悪い設計」と「良い設計」 ■1
寸法の精度
伊藤英樹
【連載】
金型の未来を拓く技術者たち ■94
東京鋲螺工機
リレーエッセイ・パンタグラフ
ホビーにおける射出成形技術の進化
金子順一
熟練技能者の視点を受け継ぐ
~AⅠを活用した金型づくりへの挑戦~ ■3
伝統芸能「文楽」に学ぶ技能伝承のポイント
雲宝広貴、船越大生
開発ものがたり ■77 機械好き社長が考案した簡易レベラー~湾曲した針金を一発で矯正~
森野 進
金型業界を支える周辺機器&システムメーカー ■28
ソフィックス
グローバル時代にモノづくり現場で見る宗教と国民性 ■8
タイ人の宗教と国民性
その2 王室崇拝と日系企業の対応
前川佳徳
馬場教授の海外金型見て歩記第5部-[ブラジル・インド編] ■12
大転換したインド自動車産業政策:内向き志向から外向き志向へ
馬場敏幸
元・金型技術者の中小企業診断士が分析する 伸びる金型メーカーの秘訣 ■25
自社の独自性を見つけ補助金採択につなげる-大起鉄工所
村上英樹
初心者のための資材購買 ■5
新製品開発における資材購買の役割
加藤文男
やる気を引き出す仕組みづくり儲かる工場経営を設計する10のポイント ■4
point3 残業 事後にしか評価できないのか、事前に評価できるのかに着目する
伊藤 哉
射出成形金型設計計算再入門 ■9
ランナー、ゲートの最適設計(その1)
鈴木次郎
【型技術協会から】
研究委員会委員募集のお知らせ、ほか
NewsFile
新製品ガイド
セミナー
イベント
本の案内
バックナンバー
編集後記
特集
- 【総論】ダイカストの安定生産に向けた技術動向
- アーレスティ 青山俊三
- 【解説】解析技術の進歩と生産技術支援ツールとしての変遷および動向
- アーレスティ 三中西信治
- 【事例1】プラズマCVD法による新機能膜の特徴とダイカスト金型への応用
- オリエンタルエンヂニアリング 河田一喜
- 【事例2】ダイカスト金型の応力腐食割れを低減する処理技術
- 日立金属工具鋼 庄司 覚
- 【事例4】遊離砥粒を用いたダイカスト金型用冷却穴の表面加工
- 金沢大学 古本達明
- 【事例5】ダイカスト金型における3次元冷却回路の実用化
- アイシン精機 野村泰弘
- 【事例6】金属3Dプリンタを用いたダイカスト金型の適用と評価
- 日産自動車 松田克行、日立金属 鳴海雅稔
- 【事例7】大型ダイカストマシン射出装置の高性能を支える技術
- 宇部興産機械 小江則禎
連載・レポート・主要記事
- 【Interview】
- 日立金属㈱ 技術開発本部
グロ-バル技術革新センター長
井上謙一氏
×
日産自動車㈱ パワートレイン生産技術本部 成形技術部
先進PT精密成形技術グループ 主担
齊藤雅基氏
製造プロセスを刷新した高機能型材を開発拡販に向けてサービス体制を強化
- 【特別寄稿】プラスチック成形技能士1級合格のノウハウとコツ
- ゼビオプラスト 高尾信二
- 【新連載】金型づくりを考慮したプラスチック製品
- 比較でわかる「悪い設計」と「良い設計」 ■1
伊藤英樹
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader®。
Adobe Readerがない方はこちらからダウンロードしてください。